今日は、つい最近のMUSICシーンの傾向でもある「カバーアルバム」の話題を・・・
この頃、カバーアルバムがいろいろと発売されている。
徳永英明の「VOCALIST」とか武田雅治(Skoop On SomebodyのTAKE)の「恋歌」など・・・
その数あるカバーアルバムの中でも、「中西保志のSTANDARDS」と言うカバーアルバムのお話をちょっと・・・・・・
このカバーアルバムの話を書こうと思ったのは、今日の朝の番組「とくダネ!」のコーナー(朝のヒットスタジオ)で「中西保志」が紹介されていたからである。
この「とくダネ!」の司会者でもある「小倉さん」はオーディオマニアでも有名で、この番組ではジャンルを問わずいろんな音楽が紹介されている

「20万のガラスのCD」とか「アリシアキーズのアルバム紹介」とか「藤田恵美のアルバム紹介」などなど
その小倉さんが紹介した音楽は大体が売れているらしい・・・・
と言う訳で、本題に戻って、
「とくダネ!」のコーナーでは、「中西保志」が15年前の「最後の雨」を熱唱していた。
この「最後の雨」と言う曲は、つい最近は「倖田來未」もこの曲をカバーしていて、私的にも心に残る1曲でもある。(「STANDARDS」の最後に収録されています)
その「中西保志」が2枚のカバーアルバムを出している。
「STANDARDS」と言うアルバムで、1と2が発売中である。
私は大分前からこのアルバムを持っていたが、本日「Amazon」のミュージックコーナーで検索してみたら、なんと売り上げランキングがPOPS部門で1位と2位

恐るべし「小倉さん」って感じです

アルバムの内容はと言うと、楽曲的にまとまっていて、音質的には「徳永英明のVOCALIST」よりは圧縮がかかっていてダイナミックレンジが狭く劣るが、音色は良く非常になじみやすいアルバムに仕上がっています。
つい最近のオススメのCDですよ・・・・
ちなみに私的には、「STANDARDS 2」の方をオススメします

