fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

本日は、インストールの話題を・・・・
先日よりお預かりの「NEW アルファード」
本日、めでたく(?)インストールが完了いたしましたjumee
アルファード 002
ナビゲーション・・・・・・パイオニア AVIC-VH9000
リアモニター・・・・・・・アルパインTMX-R1100
アルファード 001

アルパインのリアモニター、凄く綺麗(画質)です
この画質で「¥62790」(10.2インチ・WVGA)
モデルチェンジしてさらに良くなっています・・・・・・。
なおかつ、「パイオニアのサイバーナビゲーション」、いいです
久しぶりのナビゲーション取り付けでしたが、音質が「DEH-P930」譲りの高音質!
インストール前は、あまり期待していなかったのですが・・・・・・・・・・・・・・
流石です。
大分、ナビゲーションの見方が変わりました。


映像提供・・・・・S様、ありがとうございました。また、ゆっくり遊びにいらしてください。

スポンサーサイト



昨日(今日?)の地震にはちょっと、ビックリ
すでに、熟睡体制絵に入っていましたが、驚いて起きてしまいましたmiku
熟睡体制に入ると、滅多に目が覚めないのですが・・・・・・・

そこでまず思ったこと・・・・・・・

アルファードスピーカー(試聴室の)テレビもしや崩壊・・・・

てな感じで、たぶんこの空想(?)の時間約1分(地震後)。
とりあえず、昨晩のうちにお店へ

道路はいつもと変わらず、信号機も普通に作動。
店に着いて、「とりあえず崩壊はしていないな」と、店の中に入って、「アルファードも何の変化も無し」、PITも被害無し・・・・・・
さて問題の試聴室・・・・・・
恐る恐る覗いてみると・・・・・・・・
地震 002
こんな感じで、お客様からお預かりのトロフィーその他もろもろが倒れているだけ絵
流石、このスピーカー!90KgOVERの重さだけにビクともしていません
揺れ方も倒れない方向に揺れたのでしょう・・・・・
それから、それから・・・・「お客様からのお預かりしているスピーカーは、無事」、
「中古のスピーカー・CDデッキも無事」っと、「全部、大丈夫!被害はないなぁー」と思った瞬間、
私の目に入った光景は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・miku






地震 003
地震 004


とりあえず掃除もしたかったので、掃除もしつつ昨晩のうちに2時間かかって元通りにしました
被害はこれだけでした絵

地震 005


当店はこんな感じであまり被害も無く、無事でした。
お客様の皆様は、どんな感じですか?
被害に遭われたお客様がいらっしゃらない事を祈っております・・・・・・
昨日は臨時休業をいただきありがとうございました。
本日より通常営業となります。よろしくお願いいたします
なお、7月22日(火)は通常営業いたします。

さて、「梅雨明け」して夏本番と言う事で、インストール作業には厳しい季節となりましたが、
がんばって作業を進めて行きたいと思います
本日よりお預かりのお車・・・・・・・・・
「NEW アルファード」
それも、19日に納車したて・・・・・・・・
たまたま「新旧」アルファードの画像をGETできたのでUPしたいと思います。
2008ステックス様 イベント 003
オーナーの「S様」、しばらくの間お預かりいたします・・・・
期待してお待ちください。

画像提供・・・・・M様・S様 ありがとうございました。
先日発売されました、「Braim‘s(ブレームス) HQA-450NS」(発売元・・・M‘sライン)

ブレイムス2 002
このパワーアンプを当店で導入販売いたします。
スペックといたしましては、下記の通りです。
定格出力・・・・・・25W×4ch(4Ω負荷)(ブリッジ接続不可)
高調波歪・・・・・・0.03%以下(1KHz・10W時)
S/N比・・・・・・・98dB以上
チャンネルセパレーション・・・・80dB以上
ウルトラナノキャパシター付き
価格・・・・・・・・・・80850円(税込)
などなど特に重要なスペックだけ抜粋して書かせていただきましたが、気になる方は当店までふむ
さて、インプレッションですが・・・・・
一言で言って「久々に価格以上のスペックをもったアンプゆび」に出会った感じです。
「論より証拠」ということで聴いていただければ、一目瞭然だと思いますjumee☆peace2と言う事で・・・・・・
気になるお客様・聴いてみたいお客様には、試聴機貸出を検討中ですグー!
詳しくは、SHOPにて・・・・・

つい最近気になる「音楽」がある・・・・・
仕事中にFMを流しているのですが、ある気になる「音楽」が流れるとどんなに集中していても聞き入ってしまう・・・・・
と言う事で、買ってしまいました苦笑い

ジェロ


そう「ジェロ」です。
全7曲!タイトル名「カバーズ」 2200円(ちなみにカセットテープVer.も売っていました驚く
このCDの聴き所は、「アレンジ」びっくりマーク(青)
ストリングスとエレキギター・ドラムの絶妙なマッチング~GOO
音質的には、いまいちですが「ジェロ」が外人と言う事を忘れさせる、「演歌魂」がこのCDの中に注ぎ込まれています。CDの見出しに「第一弾」と書いてありますが・・・・
「第二弾」があると言う事なのでしょうねふむ

P.S・・・・・昨晩はこのCDを全開バリバリ「爆音」で聴いていたら、信号待ちの隣の車の人が不思議そうに見ていました苦笑い
本日は、オーディオインストールじゃないお仕事をしてみました。

フォレスタ 001

ご存知、スバルの「フォレスター」!ボディーカラーからお解かりの通り、
このフォレスターは「STIにこ
そのお車の「ブレーキパッド」の交換。
STIだけに前後とも「ブレンボー」キャリパーキラキラ(オレンジ)フロント4POT/リヤ2POT!
フォレスタ 002

画像はリヤのブレーキです。
セットUPしたパッドは、お客様指定の「ゼロスポーツ」のストリートモデル。
純正のブレーキパッドは、ダストが非常に多く(外車並みです汗;)ホイールがすぐに真っ黒になりますが、当商品はブレーキ性能を向上させた上に、泣き・ダスト・耐磨耗性の向上させたモデルです。ちょっとお高いですが・・・・・・・
オーディオ以外のご相談もお受けしておりますので、どしどし御相談ください。意外と「走り」に関する商品のアドバイス・セットUPは得意だったりいたします苦笑い
ちなみに、来週は「ジムニーの改造公認車検」を作業する予定ですグー!

画像提供・・・・・T様、画像提供ありがとうございました。
お時間がある時にまた遊びに来てください♪

P.S・・・・・来週7月20日(日)はイベント参加の為、臨時休業とさせていただきます。なお、22日(火)は通常営業いたします。よろしくお願いいたします。
昨日(7月7日)はお休みをいただき、ありがとうございました。

実は、盛岡(セレクションさんにて)で10月のイベントの打ち合わせをしていました。
そこで、決定事項ビックリみっちゅ


2008東北サウンドミーティングIN盛岡(仮)

日程      10月19日(日)
場所      御所湖広域公園(盛岡  つなぎ温泉の近く  盛岡ICより秋田方面へ15分ぐらい)
時間      AM9:00~PM4:00
エントリー   
         サウンドコンテスト
         アジアクラス
         ヨーロッパクラス
         アメリカクラス   (以上使用されているスピーカーメーカー別)
         ビギナークラス  (使用ユニットTOTAL金額40万円以下)

         ストリートコンテスト
         オーディオクラス
         ストリートクラス
エントリー費  3000円
メーカー DemoCar   15台(予定)
SHOP DemoCar    10台(予定)以上
「カーオーディオマガジン」誌の取材予定
主催店舗          9店舗

てな感じで決定しました(一部、「仮」ですが・・・・・)
Demo Carだけでも十分な台数が集まりますので(珍しいDemoCarもゝωбd)是非「エントリー」及び「皆様、お誘いの上、遊びにきてください」

また、お知らせいたしますグー!
暑いです焦る3灼熱です炎

試聴室が35℃以上ありますmikuヤバ過ぎますmiku(ダイエットしたい方は当店へ・・・・なんて)
こんな状態では、「いい音楽」もイライラして、ただの騒音に聞こえます泣き顔
ホント、音楽は「環境」に左右されることを実感できます!

と言うことで「エアコン」を設置いたします!!!!!というか「しました」
快適に音楽は聴きましょうねふむ
あともう1点。先日、当ブログを私なりに画像チューニングしてイメージチェンジしてみました98666
ちょっとは、かっこよくなったかなぁーと・・・・・(自画自賛ですみません苦笑い
いかがでしょうか?
昨日書き忘れた件がありましたので、「お知らせ」を・・・・・・・・苦笑い

7月7日(月曜日)(七夕ですねぇーkirara
「出張の為、お休みとさせていただきます。」
なお、翌日の8日(火曜日)は営業いたします。

以上です。よろしくお願いいたしますsc03
先日まで当ブログ等のPhoto Upなんかに使用していた「CASIO EXILIM EX-S2」びっくりマーク(青)
デジカメ
当時は高性能なデジカメも考えてみれば、もう使用年数6年汗;
「今現在のデジカメの画素数の1/5(携帯電話よりも劣っています絵文字名を入力してください)」「マクロ撮影不可」等の不便な点が多く、デジカメを新しくしました。
これからは、きれいな画像でUP出来ますので、よりいっそうのご期待を・・・・・・sc03

現在はお客様のご好意に甘え、デジカメをお借りしている状況です。
今度購入するデジカメは「パナソニック LUMIX DMC-LX2」ゆび
「LEIKA」レンズに惚れて購入いたしましたsc03
お疲れさまでした「EX-S2」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


P.S・・・・・I様、お借りしていたデジカメ、もう少しでお返し出来ますので・・・・ありがとうございました。
お礼に「大将」おごりますねグー!