fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

汗;ここ数日、いろんな事件が起きましてので、連日にわたってご報告をいたします。

まずは、先日気分転換も兼ねて、アウターバッフルのデザイン変更とスピーカーグリルを装着した、お客様のお話です。

お渡しするのに、お時間かかりご迷惑をおかけいたしました。
時間が、おした理由は明日以降に・・・・・
水曜日には、バッチリ調整しますので、お許しを・・・・・・orz

変更箇所
中間インナー変更
最終インナー変更
デットニング一部変更
ツイーターRCA変更(シャークワイヤー)
ツイータースピーカーライン変更(オーディオテクニカ)

画像提供・・・・・Z様(ありがとうございました)
スポンサーサイト



本日は、ちょっと時間が出来たので、当SHOPの代車「ホンダ ロゴ」の
SOUND UPを行いました。にこにこ
変更箇所はツイーターとCDレシーバーとスピーカーラインびっくりマーク(青)
以前より良い音(私としては納得していませんが苦笑い)で代車を使用していただけると思います・・・・・
代車


それと、最近システム変更されるお客様が多数おりまして、今まで使用されていたユニットを安価にて販売いたしておりますウインク
中古
上記の写真はほんの一部です。
価格・商品に関しましては、当店までお気軽に遊びに来ていただき、ご確認ください。
掘り出し物があるかもよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・驚く

北京オリンピックも、昨日で閉会!17日間の長かったようで短かったスポーツの祭典アップロードファイル
いろいろな感動といろんな選手のオリンピックにかける情熱を見れたことに、感謝したいと思います。
「なでしこJAPAN」「バトミントンのスエマエ両選手」は価値のある4位、「柔道の上野・谷本選手」は素晴らしい金メダルなどなど・・・・・
特に「水泳の北島選手」「ソフトボールの上野選手」は素晴らしかったなぁーと・・・・・ゝωбd

ただ、「星野JAPAN」は残念と言うか、がっかりやられたなぁ・・・
メダルを取れなっかったから、がっかりしてるのではなく「日本らしい野球」がまったく出来ていなかった気がして・・・・・

また、4年後 今度は「ロンドン大会」びっくりマーク(青)
選手のみなさん 「ご苦労様」 次回「ロンドン大会」もがんばってください。
久々のブログです苦笑い
けしてサボっていたわけではなく、いろいろと・・・・・・スミマセンorz

と言う事で、東北(北東北)はお盆が終わると、急に寒くなります・・・・・
先日の夜なんか、道路の温度表示は「13℃」びっくりマーク(青)ビックリです。
まだ、8月なのにねぇー
クレスタ 004
本日、インストールが終了いたしました、お車です。
今日、明日とセッティングをして、終了です。
「フォーカル ユートピア」は非常にいい音色を奏でるスピーカーなので、ユニットが持つパフォーマンスを最大限に発揮出来るよう、がんばりますグー!

明日はオリンピックのお話を・・・・・・・


撮影協力・・・・・S・G様(ありがとうございました。)
一般のお客様は、本日がお盆最終日のお休みですが、私は本日も元気にお仕事でした苦笑い

本日はというか、昨日、秋田県から遠くはるばるお客様がご来店されましたにこにこ
ハリアー
お車は「ハリアー」!カッコいいです。GOO
インストール内容は今インストールされているTWのAピラー加工!
と言う事で、インストール画像は・・・・・・絵文字名を入力してください
ハリアー2 002
インストールされていたスピーカーは「アルパイン DLX-Z17PRO」びっくりマーク(青)
私的に以前より、「気になるスピーカー」の1つです。
お客様とはドレスアップ青色の車などのお話をさせて頂き、私的に楽しいお時間でした。
ありがとうございました。ふむ
遠方なので、あまりいらっしゃる事が出来ないかと思いますが、お近くまで来た際には、またのご来店をお待ちしております・・・・・・
また、10月の盛岡でのサウンドミーティングにお会いできたら幸いです・・・・・

撮影協力・・・・・S様(本当に遠路はるばるありがとうございました。)
ジムニー 001
先日、改造申請車検でイレギュラーしたお客様のお車を、本日「裏技?」を使って、無事に車検が終わりました
車検2
ほっと一安心・・・・・です
話は変わりますが、昨日のオリンピック!「北島選手」の金メダル、感動いたしました羔
LIVEで見ていましたが、50mのターンまで非常に不安でした・・・・
「もしや北島選手までもがダメ!」かと思いましたから・・・・・・・・・・・・

おめでとうございます北島選手!!!!
ゴール後の「雄たけび」とインタビュー時の「涙」と「なんも言えねぇー」の一言にアテネオリンピック以降の4年間の苦悩と努力が集約していたような気がしました。
私も「音楽」を通していままで以上にお客様に感動を与える事が出来たらいいなぁーと思いました

がんばれ、日本!!!!!!
昨日、8月10日先日のブログに書かせていただいた、ライブハウス「フラット」でのライブに行ってまいりました。
ライブ 007
前回の時より確実にいろんな面で「POWER UP」しており、非常に楽しい時間が過ごせました
次回も期待しております・・・・・

お盆期間中の営業のお知らせ
休まず、通常営業をいたします
是非、遊びにいらしてください・・・・・・

P.S・・・・・前回同様、飲みすぎて今日は二日酔いでした・・・・自業自得腟究
昨日(8月7日)は臨時休業をいただき誠にありがとうございました。
と言うのも、10月19日(日)開催の「2008東北サウンドミーティングin盛岡」の最終打合で盛岡に行ってまいりました。
おかげさまで、一部コンテスト内容が変更になりましたが、開催決定となりました。
ミーティング内容は、後日ブログにて掲載させていただきます。
乞うご期待を・・・・・・・98666

本日は「改造申請車検」に行ってまいりました・・・・・・
ジムニー 002
車両はご覧の通り、「スズキ ジムニー」莎よ
「シャックル」「リーフスプリング」変更により4inchアップ車両!
スプリングであれば「改造車検」ではないのですが、リーフは申請をしなければNGなのです・・・・・・・腟究
いざ、車検場へ・・・・・・・・・・・・

ガーンリヤのリーフがメーカーの強度申請書だと4枚なのに、取り付けされているリーフは3枚!!!!!!miku
1枚抜いています
と言う事で、本日の車検は×でした
オーナー曰く、「SHOPにお願いして中古パーツを購入して、取り付けてもらったので、わからない」との事・・・・・・・
とにかく、1枚たして「4枚」にしないと車検はパスしないし、ここまで来たら後戻りが出来ないので、これから作戦を考えます羔

P.S・・・・・昨日の「カツカレー大盛」は、イジメ的な量でした。「がんばれ、日本」
昨日は定休日。天気も凄く良かったので、ストレス発散にドライブをしてきました。

と言うことで、本日のブログは仕事以外のネタです・・・・・・・

ふとしたときに、食べたくなる青森市にありますラーメン屋さん「あ●利」さん
ねぶた 007
ここの名物ラーメンが「ねぎラーメン」。オーダーの仕方が暗号みたいなんです羆
「3分の1」とか「2分の1」とか・・・・・通は「3」とか「2」って言っていますが・・・(世界の××みたいです)
これは辛さの度合いを表しています。
私は「3分の1」、知人は助言をしたのですが、一番辛い「1」薊をオーダー!!!!!!
ラーメンが来てビックリ!私は見たことがあったのですが「スープが黒い」「すんごく辛そう」
隣のお客さんも「それって・・・・・・1ですか?はじめてみました」ですって・・・・・羆
ちなみに、餃子も凄くおいしいです。辛いのが得意な方はチャレンジしてみては・・・・・
営業時間  11:30~14:00 17:00~21:00 日・祝はお休みです。

ねぶた 009
ねぶた 029

ついでに「ねぶた」と「海」を見て、帰って来ました有意義な1日でした。


P.S・・・・・明日、8月7日(木曜日)は臨時休業とさせていただきます。すみませんorz
ETON A1(アドベンチャー)-160 HG(ハイグレード)
ライブ 002

先日、当店ディスプレーに入荷いたしました・・・・・・・・・jumee
只今試聴可能となっております。スペックは以下の通りでーす。

ユニット・・・・・・・28mmシルクドームツイーター/160mmアラミドヘキサコーンミッドウーファー
出力音圧レベル・・・・90dB/1m
クロスオーバー周波数・・・・1.8kHz(Hi・12dB/oct Low・6dB/oct)

私的インプレッション
音離れがいいです
低域のハリ・中域の音色・高域の伸びと合格点でした。
(あくまでも「私的・・・・」ですので、ご了承を羆

是非、皆様のお耳でお確かめください。
お待ちしております・・・・・・・・


P.S・・・・・8月7日(木)臨時休業とさせていただきます。すみませんorz
なお、私的にそろそろ「バーベキュー」をしたいのですが・・・・・皆様どうでしょうか?




ライブのお知らせを本日はいたします。

「ROCK‘N ROLLER SKATE Vol.2」inフラット
日時・・・・・・・2008年8月10日(日曜日) OPEN19:00 START19:30
開催場所・・・フラット(八戸市三日町27中央ビルB1F URL・・・http://bar-flat.com/)
入場料・・・・・¥1000(1Drinnk付き)
ライブ 001

前回見に行かせていただき、非常に堪能できるライブでしたので、皆様も見に行きませんか
今回は前回以上に「POWER UP」し、新しいSOUNDも聴けると思います
私も前回はデジカメを忘れ、飲みすぎた感がありましたので、今回は「ライブ」を堪能したいと思います。


P.S・・・・・カーオーディオマガジンVol.63が発売されております。6月のサウンドミーティングの記事が掲載されておりますよ。是非、皆様ご覧になってください鐚э鹿鐚