fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

本日はきちんと画像付です苦笑い

だいぶ前から入荷していたのですが、諸事情(時間が無かっただけ・・・)により未開封のまま置かれていた「SOUNDSTREAM RF-60C」をやっとDemoボードにインストールする事が出来ましたので、ご報告をいたしますオー!

P1010862.jpg6.5インチ 2wayセパレートスピーカー

エイジングもかなり進んでおりますので、視聴しにいらしてくださいウインク
なかなかオススメ出来る音色ですよ・・・・・「やるな御主!!」 って感じでーすびっくり

それからこんなのも現在はありまーす

P1010864.jpg

当店リファレンス・スピーカー 「Pioneer S-AX10」の上部にあがっているのは 「Pioneer TS-ST910」!!
当商品は、チューンアップスーパーツイーターです。
AX10のスーパーツイーターに良く似ているので、乗せて見ましたにっこり(接続はされておりません!)
効果を試されたい方は、お気軽にご来店を・・・・・・・・・
スポンサーサイト



この頃、個人的にダウン気味絵文字名を入力してください
昨日は定休日でしたが、午後より営業し「がんばろうか」と思いましたが、やはり無理で定時の20:00で閉店・・・

こんな時は、活力をつけるために「美味しいモノ」でも食べたいものですふむ

本日は先日の月曜日に開催した「アメリカンサウンド視聴会」のご報告を・・・・・
と言いたいところでしたが、デジカメで撮った画像を間違って消してしまい、本日は画像がありません。申し訳ございません気分ワル

当日、あいにくの雨模様にもかかわらず、遠くは「青森」から・・・・沢山のお客様のご来店・視聴、ありがとうございましたぺこり
当日、ご来店できなかったお客様もいらっしゃったかと思いますが、定期的に開催できればなぁーと思っておりますので、その節はよろしくお願いいたします。

私、個人的には「音楽の楽しさを再確認でき、非常によかったです」にこ

ご協力していただいた「株式会社 イース・コーポレーション様」ありがとうございました。
本日のブログは、明日、26日(日)に開催するイベントのご案内を再度PRいたします絵文字名を入力してください

第二回 P&C合同カーオーディオ音聴きミーティング

日時・・・・・・・・7月26日  日曜日   15:00~
開催場所・・・・パンプキンズさん駐車場にて


BBQも予定しております。(参加料金・・・・・1000円/人)
19:00以降から「ナイトミーティング」をやります。

なお、終了時間は特に決めておりませんが、大体、20:00頃を予定しております。

BBQに参加しない方は、無料ですので、沢山のご参加・観覧者をお待ちしております。炎

したがって、明日は臨時休業いたしますぺこり

予告なお、明後日、27日(月)は当店にて、夕方より・・・・・
「アメリカンサウンド・視聴会」を開催いたします。こちらもよろしくニコニコ。 横向き

P1010649.jpg P1010647.jpg
ナイトミーティングはこんな感じになるのかなぁー98666

本日のお話は、あるお客様よりご要望されたお仕事のお話を・・・・・・

「車を綺麗にかっこよく乗りたい」
それはこのブログを見ていただいているお客様達なら、誰でも思うことではないでしょうか?

先日、お客様より
「気に入って乗っている車なので、全塗装をして綺麗にしたい」との要望絵文字名を入力してください
そのお客様の車輌は、平成8年登録のホンダ・プレリュードびっくりそれも、ボディーが赤です赤色の車
その当時は一世を風靡した車です。

本日、完成いたしましたに
 P1010841.jpg  P1010842.jpg

外せる所はすべて外して、元色にペイントし、ガラスモール・バイザーに至る所まで新品パーツを使い、完全に新車に近い状態に仕上げましたうふ

「車に想い」を持っている方を、当店ConceptFactoryは応援いたしますにっこり


ちなみに、お客様は「女性」でーすニコニコ。 横向き

Kさま、本日はありがとうございました。カッコよく、颯爽とドライブしてくださいぺこり
今日は皆既日食でしたねぇー
しかし、あいにくの天気で見れなかったのが、残念です

と言う事で、本日はつい最近の当SHOP事情を・・・・・

現在進行中の作業は
P1010833.jpg     P1010834.jpg
P1010835.jpg

コンポーネントは「フル・パイオニア」でーす。(DVDプレーヤー・モニターも!)
スピーカー・・・・・・・RSシリーズ 4Way システム

それで、本日、入庫して来たお車は、
P1010838.jpg
スモールイルミがカッコイイ!  現行アウディーA4
インストールするコンポーネントは「フォーカル」のK2シリーズです。

てな感じです。

では、またzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
昨日は納涼会(?)の為、ブログはお休みさせていただきました。
楽しみにされていた方、ゴメンナサイぺこり

本日は「視聴会」のお知らせです絵文字名を入力してください

イースコーポレーションさんのご協力により

7月27日(月)   16:00~20:00頃
「アメリカンサウンド 視聴会」を当店にて開催いたしますjumee☆surprise8

当日は、こんなスピーカーやあんなスピーカーがいろんなアンプとサブウーファーの組み合わせで視聴できます!

pro60se.jpg  zr650-csi.jpg

cxs62v2.jpg


当日は、イースコーポレーションさんのDEMO Car「200系ハイエース」が来店・・・・
いろいろな組み合わせでアメリカンサウンドを視聴出来るのは滅多に無いので、この機会に沢山のお客様のご来店をお待ちしておりますにっこり

なお、駐車場に関しましては、当店向かいの「だるま食堂」さまの駐車場をお借りしておりますので、恐れ入りますが、そちらの方へ駐車していただけるように、お願いいたします。


ちなみに、スピーカー4種類・アンプ4種類・サブウーファー4種類です。

待ってまぁーすアップロードファイル




本日はCDソフトのご紹介絵文字名を入力してください

カーオーディオSHOPには必ずと言っていいほど、チェックCDとして存在する「ジェニファー・ウォーンズ」のCD・・・・

そのジェニファーの代表作「ザ・ハンター」がブルースペックCDとして復刻グー!

P1010825.jpg

視聴してみましたが、流石に音質はGOODです。

私の個人的好みは、ZOUNDSから販売されている「BEST」の方が・・・・・
ちょっと音の響きが無くなっている感がしましたアセ

でも、オススメします苦笑い

では、また明日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から4日間、八戸の七夕祭りですねぇーkirara
そして、明日から3連休のお客様達もいる事かと・・・・・・

本日のブログは、今月26日(日曜日)に開催するイベントのご案内を絵文字名を入力してください

第二回 P&C合同カーオーディオ音聴きミーティング

日時・・・・・・・・7月26日  日曜日   15:00~
開催場所・・・・パンプキンズさん駐車場にて


BBQも予定しております。(参加料金・・・・・1000円/人)
19:00以降から「ナイトミーティング」をやります。

なお、終了時間は特に決めておりませんが、大体、20:00頃を予定しております。

BBQに参加しない方は、無料ですので、沢山のご参加・観覧者をお待ちしております。炎
詳しくは、当店もしくは「パンプキンズ」様まで、お問い合わせを!!!!!!!


本日の作業は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P1010827.jpg

あと少しで完成ですにこ
本日は「修行の旅」最終日のブログでーす絵文字名を入力してください
最終日は「エムズライン ミーティング」にお客様とエントリーふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

私は「マクロム クラス」
お客様は「ブラックス・ヘリックス クラス」

P1010818.jpg

DEMO Carもこんな有名車輌が・・・・・
P1010816.jpg


P1010819.jpg  マッタリ感、炸裂です

イベント開始早々、SHOPオーナーはこんな感じjumee☆Feel Depressed4
結構、皆さん、お疲れなのねぇー涙

そんなこんなで、ジャッジはこんな方が・・・・・・

P1010823.jpg  判る方には判ると思いますふむ

コンテストの結果・・・・・・・
P1010821.jpg  P1010822.jpg

白いアルファードが「特別賞」を拍手 拍手 パチパチ拍手 パチパチ
めでたし、めでたしでした花火


3泊4日の貴重な旅でした。
何事も無く、無事に帰って来れましたニコニコ。 横向き

P1010824.jpg 走行距離TOTAL1250km

4日間もお休みを頂き、ありがとうございましたぺこり

P.S・・・・・来月は今回の研修(?)で見つけた秘密兵器を導入いたします!!お楽しみに!!


本日も昨日引き続き「修行の旅」シリーズ・・・・・・・・その3

3日目は、朝ちょっとゆっくりめに日立市を出発して、一路「仙台」へ!!

3日目は、特に予定が無かったので、先日、襲撃された「鎌倉兄貴」の元を襲撃・・・・

P1010811.jpg

14時前には、到着に
作業が忙しそうでしたので、2Fの視聴室でマッタリと・・・・・

P1010813.jpg

夜には、岩手の「スペース」さんも合流して、4人で牛タンを食べに「アニキ」が連れて行ってくれましたグー!すごーく、おいしかったです絵文字名を入力してください

マッタリとした3日目の〆は、ドラえもんでしたjumee☆think2
本日は「修行の旅・・・その2」と題して2日目のお話を!!!!!!

2日目は、実技を中心に・・・・・・
P1010798.jpg デットニングの下処理中

P1010800.jpgデットニング施工中

P1010802.jpgSHOPメンバーの施工

流石に綺麗花火

P1010804.jpgメーカーメンバーの施工

継ぎ接ぎがちょっと・・・・・まぁー本人の車輌なので!

P1010807.jpg奥の方が「よしなりさん」

P1010809.jpgAピラーにツイーターをインストール中

てな具合で、いつもやっている事ではありますが、SHOPによっての作業の仕方が違って、大変勉強になりました。それと、いろんな秘密兵器等も見ることが出来ました。あんな物やこんな物びっくり

と私が、Aピラー加工をしているかたわら、相棒のマグ先生はこんなものを・・・・・・

P1010810.jpgアルカンターラ仕様

本人曰く、ここが日立市なだけに「日立マーク」だそうですアセ





本日より通常営業させていただき、沢山のお客様のご来店、ありがとうございます。

本日のブログは、「3泊4日の修行の旅」のお話を・・・・・

7月9日  木曜日  (1日目)

8日の仕事終了時から東北道を南下して、AM3:00に到着したのは修行先の・・・・

P1010792.jpg    P1010794.jpg

茨城県日立市の有名カーオーディオSHOP   カーオーディオ・カスタムSHOPヨシナリさん   ですにこ

2年ほど前より私が、大変お世話になっているSHOPさんで、「困ったときの・・・」みたいな感じで、いろんな事のアドバイスを頂いております。

P1010796.jpg

初日は、講習会と言う事で、いろんなノウハウを教えていただきました。
ありがとうございましたぺこり

明日は、2日目の実践編の模様を・・・・・・アイコン名を入力してください

P.S・・・・・・社長の吉成さんは、「カーオーディオマガジン」に講師でコメントを結構載せていますので、バックナンバーをチェックしてみてくださいうふ
ちなみに明日、火曜日は通常、定休日ですが営業いたします!!!

ただいまでーす・・・・・・・・・
只今、戻ってまいりましたに

無事、何事も無く帰って来れました。

明日より通常営業いたしますぺこり
ブログにも期待していてください・・・・・・・・・・・・・・

ではzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

本日も沢山のお客様のご来店、当ブログをご観覧のお客様、誠に、ありがとうございますorz

本日、夜より旅たちまーすアイコン名を入力してください(ました、かなぁー)

P1010791.jpg


目的地は、「北関東、某所」(9・10日)、「仙台」(11・12日)です。
3泊4日の修行の旅です風呂
きちんと勉強して参りますので(いろんな意味で)、作業をお待ちのお客様、しばしお待ちください絵文字名を入力してください

と言う事で、次回のブログは7月13日(月)!!!!!!!です。

沢山のブログネタをお土産に持ってまいりますので、期待しててくださいグー!
今日は、七夕ですねぇービックリみっちゅ
思うに、七夕の日って星が見れる天気にこの頃合ったことが無いような・・・・

title.jpg

こんな星空がみたいものですk-1

ちなみに、八戸の七夕イベントは7月17日(金)からです!

本日は、以上気分ワル
wpcl10719_150.jpg

ジャケットにも採用されているこの風景は「富士山の麓」での撮影らしい・・・・

気になるPVの内容は、その富士山の麓で朝日をバックにアカペラで歌う彼女。

歌詞をゆっくり、かみ締めるように7分間歌い続けていました。
彗星のように現れ、常にTOPを歩いた4年間。
最後になるかもしれないPVは、なんだか、彼女の歌声が、寂しく聞こえました。

私の「平成の歌姫」、4人の中の一人  「絢香」・・・・・
この歌の、プロモーター活動をしないのも、8・9月のコンサートに向けての体調管理だと言う・・・・・

そんな彼女のコンサート「~みんな空の下~」
彼女の「想い」をこの目に焼き付けてきます花火
P1010780.jpg つがる地球村 野外円形劇場にて

で、本日の作業・・・・・・・・・

P1010781.jpg

TW、見事にAピラーに(Pioneer RS-T10RS)・・・・・・・・・・・・・にこにこ

追伸・・・・・・・・・・・明日は休ですが、午後からではありますが、営業いたします。理由は聞かないで!アセ後日、分かりますアップロードファイル
明日は、七夕!そして、明後日、7月8日は・・・・・

今日、朝の情報番組を見ていましたら、こんなオープニングトークでした。

「今年、秋で活動を休止する「絢香さん」のラスト・シングルが明後日発売されます。
曲目は「みんな空の下」というタイトルです。
通常であれば、新曲のプロモーター活動を行うはずですが、彼女の体調上、今回は一切のプロモーター活動をしません。しかし、当本人から「当番組だけ」と言う、PVをお借りしておりますので、本日、放送いたします。」

との事!

wpcl10719_150.jpg「みんな空の下」のジャケットでーす。


そして、そのPV内容はと言いますと・・・・・・・・・・・・

続きは、本日、夜のブログで98666
本日も昨日に引き続き、CDソフトのネタです。

P1010779.jpg

中西保志の「スタンダーズ」3部作目の「スタンダーズ3」!

当シリーズはカバーアルバムになっていて、歌唱力・選曲・アレンジ・音質etc・・・・
GOODな仕上がりになっていますGOO
スタンダード3は後半が非常にいいですふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

何がいいかは、買って聴いてみてくださいk-1
でも、オススメは「スタンダーズ2」かなぁー


本日の作業は、こんな感じです!!!!!!!

P1010778.jpg

ちょっとは先が見えてきたかなぁーアップロードファイル


では、また明日・・・・・・zzzzzzzzzzzzzz
今日は、CDソフトのお話ですDVD

5月の末に発売されていた新譜!
「DEPAPEPE(デパペペ)」の「DO!」
P1010776.jpg

このブログを見ていて、DEPAPEPEを知っている方は何人いるでしょうか?
プロフィール的に書かせていただくと・・・・・・
この2人は、ボーカルがいないアコーステックギターデュオ!
ですので、彼らの音楽はインストゥルメンタル!!
インストゥルメンタルが合わないお客様には興味がないかもしれませんが、一度聴いてみてください。
彼らの音楽は、非常に心地良いので・・・・・・・

今回のCDも、その心地良いSOUNDに仕上がっており、この季節に聞くにはピッタリおすすめ
音質も高音質ですし、音の定位が独創的ですニコニコ。 横向き録音の仕方なんでしょうね

こんなものも付いてきまーす
P1010777.jpg
ギターのピックですきゃー!
本日も沢山のお客様のご来店、ありがとうございましたウインク

本日のブログは、現在お預かりのお車の作業状況を・・・・・・

P1010775.jpg

やっと、トランクのアンプラックが出来ましたに
完成まではまだまだ先は長いのですが、がんばってインストールいたしておりますので、もうしばらくお待ちくださいぺこり

重量級のアンプは腰にかなりきまーす泣
仕事もMAXになっております

では、また明日アイコン名を入力してください
今から10数年前、カーオーディオに「サブウーファーブーム」と言う時代があった!

その時代は「ナカミチ」「デノン」等のCDプレーヤー・カセットデッキが高級システムでは定番で、MDプレーヤーがカーオーディオに初めて投入された時代でもあった・・・・・・・

その頃の、海外スピーカーの主流は、「キッカー」「ロックフォード」「ボストン」「JLオーディオ」「ADS」等のアメリカンモデル!

そんなアメリカのオーディオメーカーの一つ「SOUND STREAM」を今回はご紹介いたしますニコニコ。 横向き

P1010774.jpg  TRX4.640

サウンドストリームの中核に位置しているアンプ「TARANTULA(タランチュラ)」絵文字名を入力してください

スペックは・・・・・・
AB級動作のパワーアンプで、定格100W×4CH

気になる価格は・・・・・
89250円(税込み)

後日、インストールいたしましてインプレッションをご報告いたします。
お楽しみに・・・・・・・・・・・・・・・・ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

ちなみに、業界用語でサウンドストリームのニックネームは「SS」でーすk-1