シルバーウィーク、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
本日は沢山のお客様のご来店、TELにでの「東北サウンドミーティングin盛岡」「JBL アニバーサリー」のお問い合わせ、ありがとうございます。
本日は当店からのお知らせがあります

何度か当ブログにてお知らせしております「東北サウンドミーティングin盛岡」の件です
締切が 24日(木)と迫っております。お申込はお早めにお願いいたします
今回のイベントは、オーディオメーカー11社、オーディオSHOP7店舗(主催SHOP9店舗以外)が参加していただくので、盛大に盛り上がること間違いなしのイベントになります
また、雑誌取材もありますのでお楽しみに・・・・
当日の入場料も無料となっておりますので、お気軽にお越しください。
デモカー 20台OVER
のイベントも、そうそう無いと思いまーす
では、また・・・・・・
P.S・・・・・・遥々、埼玉からご来店くださいました、友人の「K様」 帰路はお気を付けてお帰りください。またお会い出来る事を楽しみにしております。今度、ご来店の時は是非、呑みに行きましょう! 朝まで・・・・
本日は沢山のお客様のご来店、TELにでの「東北サウンドミーティングin盛岡」「JBL アニバーサリー」のお問い合わせ、ありがとうございます。
本日は当店からのお知らせがあります


何度か当ブログにてお知らせしております「東北サウンドミーティングin盛岡」の件です

締切が 24日(木)と迫っております。お申込はお早めにお願いいたします

今回のイベントは、オーディオメーカー11社、オーディオSHOP7店舗(主催SHOP9店舗以外)が参加していただくので、盛大に盛り上がること間違いなしのイベントになります

また、雑誌取材もありますのでお楽しみに・・・・
当日の入場料も無料となっておりますので、お気軽にお越しください。
デモカー 20台OVER

では、また・・・・・・

P.S・・・・・・遥々、埼玉からご来店くださいました、友人の「K様」 帰路はお気を付けてお帰りください。またお会い出来る事を楽しみにしております。今度、ご来店の時は是非、呑みに行きましょう! 朝まで・・・・


昨日・今日と沢山のご来店があり、誠にありがとうございました
明日より「シルバーウィーク」に突入ですね!
普通のお客様は4連休もしくは5連休だと思いますが、中には9連休と言うお客様もいらっしゃるようで、この休日、有意義にお過ごしください
当然、当店は通常営業しております。
お時間の余裕のあるお客様は、遊びに来て見てください。
なお、22日(火)も営業しておりまーす
と言う事で、本日のブログのネタは・・・・・・
本日、入荷したてのほやほや

JBL Flagship Model 「660GTi」 60th ANNIVERSARY
業界ニックネーム「アニバーサリー」

専用アルミ製ケースにパッケージングされて、納品されました
中身はと言うと・・・・・

こんな感じです。
すべてにおいて、風格を感じます
早く鳴らしてぇー って感じです。
と言う事で、「21日より、DEMOボードにて視聴可能」になります。
この機会に視聴体験してみてください
視聴一番乗りのお客様には・・・・・・・・いい事があるかも
では、また明日

明日より「シルバーウィーク」に突入ですね!
普通のお客様は4連休もしくは5連休だと思いますが、中には9連休と言うお客様もいらっしゃるようで、この休日、有意義にお過ごしください

当然、当店は通常営業しております。
お時間の余裕のあるお客様は、遊びに来て見てください。
なお、22日(火)も営業しておりまーす

と言う事で、本日のブログのネタは・・・・・・
本日、入荷したてのほやほや


JBL Flagship Model 「660GTi」 60th ANNIVERSARY
業界ニックネーム「アニバーサリー」


専用アルミ製ケースにパッケージングされて、納品されました

中身はと言うと・・・・・

こんな感じです。
すべてにおいて、風格を感じます

早く鳴らしてぇー って感じです。
と言う事で、「21日より、DEMOボードにて視聴可能」になります。
この機会に視聴体験してみてください

視聴一番乗りのお客様には・・・・・・・・いい事があるかも

では、また明日

この頃、天気が安定しなく、晴れていても急に雨が降り出しますねぇー!
まぁー、秋
だからしょうがないのでしょうが・・・・・
「女心と秋の空」と言いますから
本日よりお預かりの

R32 GT-R
カッコイィー
「R」は32が一番カッコイイと思います
非常に綺麗で、限りなくノーマルに近い状態でお乗りになっていて、オーナー様の「GT-R」に対する思いが伝わってきます
こだわりを持ってお車に乗っているお客様は、親近感が湧きます。
そんな「GT-R」にインストールするコンポーネントは

Pioneer DEH-P940 CDメインユニット
さて、いかなる実力があるか非常に楽しみです。
スピーカーシステムは今回、「マクロム」をセットUP
当然、内蔵マルチにて駆動させまーす。
明日はサウンドセッティングをする為、3台入庫する予定なので、本日はこの辺で帰ります。
また、明日
まぁー、秋

「女心と秋の空」と言いますから

本日よりお預かりの

R32 GT-R



非常に綺麗で、限りなくノーマルに近い状態でお乗りになっていて、オーナー様の「GT-R」に対する思いが伝わってきます

こだわりを持ってお車に乗っているお客様は、親近感が湧きます。
そんな「GT-R」にインストールするコンポーネントは

Pioneer DEH-P940 CDメインユニット
さて、いかなる実力があるか非常に楽しみです。
スピーカーシステムは今回、「マクロム」をセットUP

当然、内蔵マルチにて駆動させまーす。
明日はサウンドセッティングをする為、3台入庫する予定なので、本日はこの辺で帰ります。
また、明日

本日のブログは、ある意味、私のつぶやきです。
つぶやき その1

各SHOPさんのブログに、「東北サウンドミーティングin盛岡」が「ネタ」として登場させていただいているようで、主催SHOPの一員としても嬉しいかぎりです
ありがとうございます。
たとえば、津軽の「ボディーSHOPサイトウ」さんや仙台の「ガレージZERO」さん・・・・・
ZEROさんのブログには、私の名前まで(・・・)登場しているではあーりませんかぁー
そんなブログを気になった方は、
要チェックを!!!!!
http://sky.ap.teacup.com/applet/customcar/archive
http://kama.garage-zero.net/
ヤンアニキ、元気? 盛岡、お待ちしておりまーす
つぶやき その2

ミラchanのドア内部です。
このドア、良い音しそう
どこがと言うと、「あそこが・・・・」
そんな私も、親バカなのでしょうね
つぶやき その3

この書物はいつになったら読めるのでしょうか
本日は「つぶやき」と言う事で、ご勘弁をzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
つぶやき その1

各SHOPさんのブログに、「東北サウンドミーティングin盛岡」が「ネタ」として登場させていただいているようで、主催SHOPの一員としても嬉しいかぎりです

ありがとうございます。
たとえば、津軽の「ボディーSHOPサイトウ」さんや仙台の「ガレージZERO」さん・・・・・
ZEROさんのブログには、私の名前まで(・・・)登場しているではあーりませんかぁー

そんなブログを気になった方は、

http://sky.ap.teacup.com/applet/customcar/archive
http://kama.garage-zero.net/
ヤンアニキ、元気? 盛岡、お待ちしておりまーす

つぶやき その2

ミラchanのドア内部です。
このドア、良い音しそう

どこがと言うと、「あそこが・・・・」
そんな私も、親バカなのでしょうね

つぶやき その3

この書物はいつになったら読めるのでしょうか

本日は「つぶやき」と言う事で、ご勘弁をzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
今日のカミナリと豪雨は久しぶりでしたねぇー
去年のPC崩壊の一件もあったので、ちょっとビビリ
ましたが、長く続かなかったので、ほっとしました・・・・・・・
本日の作業内容は、いつに無く軽めの作業でしたので、19時には終了したので、その後「ミラchan」の作業をしましたので、「その後の変貌」と言う事で、ご報告いたします

さらに、脱がされ
・・・・

こんな事や

こんな事をされてしまいました
今回のデットニング部材は、お初の商品!
先日のインターショーのメインスポンサーだった「AURIX」というブランドを、使用しました。
以前より在庫はしていたのですが、自分の車輌に使ってみてからじゃないと、お客様にオススメ出来なかったので、この機会にと言う事で使用してみました。
その効果が楽しみです
更なる変貌ぶりに、乞うご期待を・・・・・・・・・

去年のPC崩壊の一件もあったので、ちょっとビビリ

本日の作業内容は、いつに無く軽めの作業でしたので、19時には終了したので、その後「ミラchan」の作業をしましたので、「その後の変貌」と言う事で、ご報告いたします


さらに、脱がされ


こんな事や


こんな事をされてしまいました

今回のデットニング部材は、お初の商品!

先日のインターショーのメインスポンサーだった「AURIX」というブランドを、使用しました。
以前より在庫はしていたのですが、自分の車輌に使ってみてからじゃないと、お客様にオススメ出来なかったので、この機会にと言う事で使用してみました。
その効果が楽しみです

更なる変貌ぶりに、乞うご期待を・・・・・・・・・


各方面のお客様からの「東北サウンドミーティングin盛岡」への問い合わせが、非常に多くなって来た、今日この頃です

エントリー締切まで、あと・・・・・・・12日
当店のお客様もイベントに向けて、慌しくなってきました

本日はイベントへ向けてのこんな作業のブログです。


何の作業をしたかと言うと「ボディークリーニング&コーティング」etcです。
Photoだと分かりづらいかと思いますが、ボディーが確実に従来の輝き


やはり、「ドレスUPの基本は、車が綺麗な事」だと私は思います。
折角、自慢のお車も土まみれで汚ければ、ドレスUPも台無しです。
皆さん、お車は綺麗にしましょう

話は戻りますが、この他、若干の変更をして「東北サウンドミーティングin盛岡」にエントリーする予定です。
ちなみにシステムは 「DYNAUDIO 3WAY System」 SW無しです

多分このお車は、デジタルBクラスのエントリーになるのではないかと・・・・・・
皆さん、お手柔らかに

今日のブログは軽く行きます。
ここの所、アウェイのイベントの報告が多く、見ていただいているお客様も飽きているんじゃないかとおもいまして、当店の近況報告を・・・・・・・
神戸から当店にお嫁さんが来ました

ダイハツ 250系ミラ
当店のNEW 代車でーす
しかし、本日こんな格好に・・・・・

すべて脱がされました
ってな感じです。
ある意味、初夜
ですからー

ミラchanは、来月のイベントに当店DEMOカーとして、参加させていただきます。

さて、このDoorがどうインストールされるか、乞うご期待を・・・・・・
P.S・・・・・・東北サウンドミーティングin盛岡の締め切りがあと14日と迫ってきておりまーす
レディースクラスの台数が大分集まっております
沢山のお申込をお待ちしております!!!!
ここの所、アウェイのイベントの報告が多く、見ていただいているお客様も飽きているんじゃないかとおもいまして、当店の近況報告を・・・・・・・
神戸から当店にお嫁さんが来ました


ダイハツ 250系ミラ
当店のNEW 代車でーす

しかし、本日こんな格好に・・・・・

すべて脱がされました

ある意味、初夜


ミラchanは、来月のイベントに当店DEMOカーとして、参加させていただきます。

さて、このDoorがどうインストールされるか、乞うご期待を・・・・・・

P.S・・・・・・東北サウンドミーティングin盛岡の締め切りがあと14日と迫ってきておりまーす

レディースクラスの台数が大分集まっております

2009年9月9日!!!!!
キューキューキューの日でした。本日は!!!!!!!
そして、明日は「パイオニア カロッツエリアXコンテスト」です。
X SHOPの皆さん、がんばってください。
では、S1のつづきを

ここでもやっていました「SPL」
S1では「dBドラッグ」方式でした。
そして、優勝者は・・・・・・・・・・・・・

こんなお車でした(たしか・・・・・
)
SPLを昔やっていた方ならお判りになるのでは!!!!SWはなんと「ストローカー」2発
このお車も150dB OVERでしたよ
本日の〆は

ビンゴ大会
そして、

これがその「戦利品」
そして、この「戦利品」は来月の盛岡のイベントに使用される模様です。
以上ですが・・・・・・・ なにか?
キューキューキューの日でした。本日は!!!!!!!
そして、明日は「パイオニア カロッツエリアXコンテスト」です。
X SHOPの皆さん、がんばってください。

では、S1のつづきを


ここでもやっていました「SPL」

S1では「dBドラッグ」方式でした。
そして、優勝者は・・・・・・・・・・・・・


こんなお車でした(たしか・・・・・

SPLを昔やっていた方ならお判りになるのでは!!!!SWはなんと「ストローカー」2発

このお車も150dB OVERでしたよ

本日の〆は

ビンゴ大会
そして、

これがその「戦利品」
そして、この「戦利品」は来月の盛岡のイベントに使用される模様です。
以上ですが・・・・・・・ なにか?

本日も気合を入れて行きますかぁー
訳のわからない始まり方ですが、「続・S1」を・・・・・・


こんな車輌に乗った方のお店は、お客様の超ど級でした・・・・・・
写真では判らないと思いますが、塗装は「レッドキャンディーフレーク」でした


これも確か某雑誌に・・・・・BRAXのアンプが左右に可動しまーす

素晴らしい発想とインストール技術



この車輌もつい最近、某誌に・・・・・・・・・・・・・・・




これはほんの一部!他にも素晴らしい車輌が盛り沢山!!!
こんなのを見た見物のお爺さんとお婆さんは・・・・・・
口をポカァーン
と空けて、車の前で金縛りになっておりました
まさしく「軍団」!!!!
いや「M帝国」!!!!!
多分、オーナーのM氏は昨年同様(エアサスバースト事件)10月4日の盛岡のイベントを盛り上げてくれることでしょう

本日はこの辺で・・・・
明日も「S1」の続きをzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

訳のわからない始まり方ですが、「続・S1」を・・・・・・


こんな車輌に乗った方のお店は、お客様の超ど級でした・・・・・・

写真では判らないと思いますが、塗装は「レッドキャンディーフレーク」でした



これも確か某雑誌に・・・・・BRAXのアンプが左右に可動しまーす

素晴らしい発想とインストール技術




この車輌もつい最近、某誌に・・・・・・・・・・・・・・・





これはほんの一部!他にも素晴らしい車輌が盛り沢山!!!
こんなのを見た見物のお爺さんとお婆さんは・・・・・・
口をポカァーン


まさしく「軍団」!!!!
いや「M帝国」!!!!!
多分、オーナーのM氏は昨年同様(エアサスバースト事件)10月4日の盛岡のイベントを盛り上げてくれることでしょう


本日はこの辺で・・・・
明日も「S1」の続きをzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
昨日は当ブログを閲覧していただいたお客様が、記録的数字でした! 131名!!!!
ありがとうございました
本日もがんばって書きます
本題に入る前に、ついに出ましたねぇー

パナソニックより車載用ブルーレイプレーヤー 99750円(税込み)
HDMI出力搭載・限定生産らしいです。
本日は好評の「ソフトのご紹介」を・・・・・・

Superfly ボックス・エモーションズでーす
つい最近の女性シンガーの中でも急成長のSuperflyの志帆chan!
彼女の2枚目のアルバムは、シングル曲盛り沢山のアルバムになっていて、非常に聞きやすくなっております。
音質についても
で、真面目に作っているなぁーと言う感じ
オススメ出来るアルバムです。
私的に1枚目のアルバムの方がロックロックしていて「Superflyらしい」と思いました。
お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日、9月5日・6日の2日間はイベントの為、臨時休業いたします。
度々ですみません
本日はこの辺で!
イベントのご報告、楽しみにしていてください
ありがとうございました

本日もがんばって書きます

本題に入る前に、ついに出ましたねぇー


パナソニックより車載用ブルーレイプレーヤー 99750円(税込み)
HDMI出力搭載・限定生産らしいです。
本日は好評の「ソフトのご紹介」を・・・・・・

Superfly ボックス・エモーションズでーす

つい最近の女性シンガーの中でも急成長のSuperflyの志帆chan!
彼女の2枚目のアルバムは、シングル曲盛り沢山のアルバムになっていて、非常に聞きやすくなっております。
音質についても


オススメ出来るアルバムです。
私的に1枚目のアルバムの方がロックロックしていて「Superflyらしい」と思いました。
お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日、9月5日・6日の2日間はイベントの為、臨時休業いたします。
度々ですみません

本日はこの辺で!
イベントのご報告、楽しみにしていてください

今日から9月!!!
今日は防災の日でしたねぇー
出だしと関係有りませんが、本日は昨日の続き・・・・・
まずは、「SPL」(音圧測定)の模様より
20台OVERのエントリーが有り、午前・午後の2回に渡り、開催していました。
見所(?)MCカモさんのエントリー者とのカラミ
です!
これが毒舌で非常におもしろい

「アウディ え~よん」 本人の車輌にはカセットDKしか付いていなく、
当測定の規定で、「音楽CD」での測定となっているので、ミニコンにて測定!!!!


このワゴンR、凄い!!!なんと「150dB OVER」
滅多に出る数値ではありません!!!ちなみに、大体のお客様のSPLは、出て120dBぐらいでしょう。
カモさんに記念の数値記入していただいて、終了です。
次は、グラフィック編・・・・・

センスが光ります。

流行のエバでーす
そして、出ました
「痛車」

内装までの徹底振り!ここまでくると、ある意味アートです


てな感じです
明日はVol.3でーす。
ですが、明日、9月2日(水)は、出張の為、18:00以降の開店となります
よろしくお願いいたします。
では、また明日
今日は防災の日でしたねぇー
出だしと関係有りませんが、本日は昨日の続き・・・・・
まずは、「SPL」(音圧測定)の模様より
20台OVERのエントリーが有り、午前・午後の2回に渡り、開催していました。
見所(?)MCカモさんのエントリー者とのカラミ

これが毒舌で非常におもしろい


「アウディ え~よん」 本人の車輌にはカセットDKしか付いていなく、
当測定の規定で、「音楽CD」での測定となっているので、ミニコンにて測定!!!!



このワゴンR、凄い!!!なんと「150dB OVER」

滅多に出る数値ではありません!!!ちなみに、大体のお客様のSPLは、出て120dBぐらいでしょう。
カモさんに記念の数値記入していただいて、終了です。
次は、グラフィック編・・・・・

センスが光ります。

流行のエバでーす

そして、出ました




内装までの徹底振り!ここまでくると、ある意味アートです



てな感じです

明日はVol.3でーす。
ですが、明日、9月2日(水)は、出張の為、18:00以降の開店となります

よろしくお願いいたします。
では、また明日

| ホーム |