fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

暑い
暑すぎます
いつもなら避暑地となる当店も、ここ数日、PIT内も激暑い。

そんな中、現在インストール中の

P1020906.jpg  P1020911.jpg
BMW X5

インストールしている商品は、「デジタルワークス」さんのAVインターフェイス

P1020917.jpg
当商品を使用して、DVDプレーヤー&地デジチューナーを純正モニターにIN

P1020907.jpg

P1020913.jpg
DVDプレーヤーは「パイオニア XDV-P70」6連奏DVDチェンジャー
純正6連奏CDプレーヤーを外して、ビルトイン
しかし、純正を外すと不具合が出るので、要加工して、フェイスパネルをワンオフしてINしております。

そして

P1020914.jpg  P1020916.jpg

当商品の最大の利点
純正機能はすべて作動(ステアリングスイッチも完全機能)!
ちょっとお高いですが、3系統AV入力他機能盛り沢山であれば、納得の商品だと思います。



本日は、この辺で・・・・・・・

ドイツに、1万円
スポンサーサイト



いやぁー眠いです
サッカーのワールドカップをLIVEで見ちゃいましたので、凄く眠いです。
八戸のイベントが終わるまでは!と思いサッカー観戦を封印しておりました
歴史的な日です。アウェーの世界大会でBEST16。
決勝リーグに進出!!!!!!

まさか、3対1とは!!!!!!!!!

もしかしら、BEST4も・・・・・・・・

そんなサッカー日本代表が頑張った本日、
当店に新商品が入荷いたしました

P1020909.jpg  P1020910.jpg
carrozzeria Xシリーズ デジタルプリアンプ RS-P99X

商品インプレッションは後日
視聴可能ですので、お客様の耳で、確かめてください。

そして、先日の「東北サウンドミーティングin八戸」で私たちが、ジャッジに使用したCD(全13曲+ボーナストラック2曲)を現在、イベントに参加できなかったお客様にプレゼントしております。
残り20枚ぐらいなので、欲しいお客様は、お早めに・・・・・・



本日は、この辺で・・・・・・
昨日の「エマージェンシー」に沢山のお客様から、電話とメールを頂き、95%ぐらいは普及出来た私の連絡網。
ご協力頂きまして、ありがとうございました

しかし隊長の携帯も「ブロー」したらしく「貴重の画像」は残念ながら、お蔵入りになってしまいました

残念


さて、「東北サウンドミーティングin八戸」のご報告が遅くなっておりますので、本日は「I’m LEGEND」と題しまして当イベントネタを・・・・

生憎の雨模様で始まったイベントも開会式のちょっと前から雨も止み、

P1020888.jpg

P1020889.jpg

日差しも見え隠れし始め徐々に盛上り、こんな来客(客?)者も・・・・

P1020892.jpg

午前中はなかなかGOODなイベントでした  しかーし・・・・・

ここで、ドレスUP車輌ダイジェスト

P1020893.jpg  P1020894.jpg
P1020895.jpg  

お茶目な車輌も・・・・・
P1020898.jpg  P1020900.jpg

圧巻な車輌は・・・・・F50シーマでした
P1020902.jpg  P1020904.jpg


そして、事件はPM2:00過ぎ   恒例の抽選会の最中に・・・・・・・・

「ゲリラ豪雨」に見舞われ、雨も凄いが、風も半端ねぇーみたいなぁー
全身ずぶ濡れ!パンツまでグチョグチョ!!!靴の中は水浸し状態!!!!!

そんなこんなで、私の携帯と大切なCDは、天国へと

middle_1277035418.jpg
本部テントは2基ともこんな状態で、これも天国へ(2回しか使ってないのにぃー)

でも、開会式の時に集合写真(カーオーディオマガジンに掲載されまーす)は撮っておいたので、まずは良しとしますか!!!!
P1020891.jpg


それにしても、「雨を呼ぶ男」さん
今回は、雨だけじゃなく「嵐」も呼ぶなんてまさしく、「伝説の雨男」
あなたこそ  「I’m LEGEND」

お後が宜しい様で・・・・
本日は、この辺で・・・・・・・・・・・・


明日は、「キターーーーーーーー」と題してお届けを!!!!!
多分、明日来るはず。

ここ2日間、「爆睡」でした
トータルで35時間は寝ていたと思いますzzzzzzzzzz

そんな私ですが、本日より通常営業!

しかーし・・・・・・・・

緊急連絡!「エマージェンシー」!!
明日のブログで詳しくはご報告いたしますが、
現在、携帯電話のメモリーがすべて消去状態の為、
お客様のご連絡先(携帯NO・メアド)がわからない状態になっております

つきましては、各位お客様よりお電話、メールをお待ちしております。

ご協力をよろしくお願いいたします。


「風の戦士」隊長より頂いた、「貴重な、貴重な画像」も消去状態の為、再度、送っていただくように、切実に願う次第です。


明日は、イベントのご報告を!!!!!!!波乱万丈!!!!レジェンド級!!!!


本日は、この辺で・・・・・・・
本日、「東北サウンドミーティングin八戸」当日!!!!!

沢山のエントリーのお客様に支えられながら開催したイベント・・・・・・

まずは、私の気持ちを

今回エントリー頂いたお客様・来場頂いたお客様!
忙しい最中、ありがとうございました
皆様のご支援を持って、本日、事故無く無事終われた事を、スタッフ一同ありがたく思っております。

本当にありがとうございました

そして

ご支援いただいている「各メーカー代理店様」

朝早くからお手伝いいただきました「お客様」

終始、イベント運営に多大なるお手伝いをして頂いた「お客様」

感謝・感謝・感謝・感謝・感謝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





「SOUND」・「ドレスUP」それぞれのカテゴリーすべてに、「勉強させていただく事」が多く、私なりに今後の糧となるイベントでした。




すべての「お客様」に、



「ありがとうございました」「お疲れ様でした」







10月3日「盛岡」でまた会いましょう!


こんな感じになっている当店です。

P1020885.jpg


明日、皆様!よろしくお願いいたします。
楽しみましょう
八戸も梅雨入りしましたが、今日は非常に暑い1日でしたねぇー
残す所「東北サウンドミーティングin八戸」の当日まで、残す所あと2日!!
今日みたいに、晴天だと嬉しいですねぇー

エントリー車輌の最終インストールも無事終えて、サウンド調整もGOODな感じで終了!
「JBL」+「ロックフォード」の組み合わせは、面白いSOUNDに仕上がっております
そんなWAGON Rのフロントドアは、こんな感じでインストールを・・・・・

P1020884.jpg

明日からは、「サウンド調整」があと3台、そして「イベント準備」に大忙しになりそうです。
と言う事で、本日はこの辺で・・・・・・・・


P.S.・・・・・・エントリー申込のPC打ち込みをして頂いたT様。お疲れ様でしたインストールを無事終われたのもT様のおかげです。ありがとうございました。
久しぶりのブログ更新です。
只今、当店は皆様ご存知のように、来週の日曜日開催の「東北サウンドミーティングin八戸」の最終インストールとエントリー準備等で、×%#$?!@状態
そろそろ、棺おけにINしそうです。

そんな中、エントリー車輌の最終インストールは現在このような状態!

P1020876.jpg
ライン交換のついでに「フロアーデットニング」。
そして、フロアーカーペットはその間に

P1020874.jpg
天気が良いので「天日干し」

イベント開催当日も、天気がいい事を願います
ちなみに、2年連続で天気が悪いです。そして、非常に寒かったです

そんなテンパリ気味の当店に

P1020883.jpg
ビエラ 50型が  It New!!!!!!!!
設置できるのは、いつになるやら・・・・・・・・・

本日は、この辺で・・・・・・・・・・・
昨日から今日にかけて、当店のすべての通信機器はパンク状態
と言うのも、昨日6月7日は「東北サウンドミーティングin八戸」のエントリー締切の為・・・

今日なんかは、「風の戦士」総長から、「まぁー落ち着け!!!!」と励ましの画像付のメールを頂いた始末。
そんなこんなでなんとか、エントリーをまとめる事が出来ましたが、ここからが更なる試練
まぁーゆっくりがんばろーと思います

ここで、お知らせ!!!!
昨日でエントリーを締め切りましたが、若干ですが、余裕があります。
我こそは!!と思うお客様のエントリーをお待ちしております。

そして、毎回恒例の「大抽選会」の豪華景品!
フライングしてお見せいたします
当店からは    その1

P1020870.jpg  P1020871.jpg
ロックフォード インイヤーヘッドホン  ¥15.645

その2
パイオニア「新商品」!!!!!
なんでしょうねぇー  気になりますよねぇー

抽選会参加前売り券もまだまだ好評発売中です。
前売り券・・・・・¥400/1枚
当日券・・・・・・¥500/1枚

沢山のお客様のお申込、お待ちしております

P1020873.jpg
こんなお客様も、更なるグレードUPを!!!!!!!!

明日の営業時間のお知らせ

午前中、セミナーがある為、PM12:00からの営業となり、PM7:30よりFM番組の収録の為、PM7:00閉店となります。
よろしくお願いいたします。



本日は、この辺で・・・・・・







行って参りました!

ACM2010 in 秋田

開催場所は、秋田県のとある道の駅にて、イースコーポレーションさんの主催で開催されました。

P1020847.jpg   P1020848.jpg
山に囲まれた、のどかな場所でした

イースコーポレーションさんの尾前会長の挨拶で始まり
P1020859.jpg

サウンドファナティクスクラス(音質審査)は
P1020851.jpg
こんな感じで20台ぐらいのエントリー

そして、ACMドレスアップショーは
P1020864.jpg
66台のエントリー

イベント途中には
P1020866.jpg P1020867.jpg
dB ドラック(音圧競技)も開催されておりました。
画像は「レディース 箱載クラス」です。なかなかの数値が出ておりましたよ

DEMOカーには、こんなお車が・・・・

P1020852.jpg
中身はと言うと・・・・
P1020853.jpg P1020854.jpg
P1020855.jpg
Full JLオーディオです
インストールは非常に勉強になりました。参考にさせていただきまーす

仙台の「東北カーフェスティバル」の時もそうでしたが、天候にも恵まれ、ちょっと暑かったですが、非常に楽しいイベントでした
20日開催の「東北サウンドミーティングin八戸」も今日みたいな天気であることを、願っております



気になる、ジャッジの結果は・・・・・・・・・
P1020869_convert_20100606202906.jpg

1位でした Y様、おめでとうございます。
まだまだ、いろんな意味で未完成なので、次回「ACG2010 in 東北」には、完成させて参加したいと思います。
そして、1人1人のお客様の「音楽」を大切にして行きたいと思います。

次回のACGでは
P1020850.jpg
この方の
P1020857.jpg
こんなお車と VS です

本日は、この辺で・・・・・・・
P.S・・・・・・・・男棒さんの参戦もお待ちしております












いかがでしょうか?
リニューアル・ホームページは・・・・・・・
当店のお客様からは、賞賛のお声をいただいております。

インストール画像・TOPページの画像等は順次更新させていただきますので、お楽しみにしていてください。

本日は、またまた遠征のお知らせです。連荘です

P1020638.jpg
6月6日(日) ACGのミニチュア版「ACM」が秋田で開催されます。

当店も
P1020825.jpg
この車輌でエントリーしております。

したがって、明日6月5日(土)は15:00にて閉店、6月6日(日)は臨時休業させていただきます。

今回は「風の戦士」総長は不参加なので、静かに眠りたいと思います

本日は、この辺で・・・・・・・・
東北カーフェスティバルin仙台 「起承転結」でブログをお届けしてまいりましたが、本日は最終日!

では・・・・・

P1020800.jpg
入場者も驚きの2000名OVERの当イベント!!!!

無事に大きなトラブルも無くエンディング
P1020831.jpg
鎌倉兄貴も声を枯らしながら頑張ってくれておりました。
そして、主催者のQチャンや伊藤さんも最後まで全力で当イベントを盛り上げてくれて本当に、お疲れ様でした
そしてそして、お手伝いしてくれていた各店舗のお客様!
ご苦労様でーす

「非常に楽しいイベントでした。そして、いろいろと勉強になりました。」

来年も開催していただけるように、心から願います。
ありがとうございました・・・・・・


ここで、お知らせ!!!!!!!!!!!

「ホームページが新しくなっておりまーす」
そして
「東北サウンドミーティングin八戸 のエントリー〆切が迫っております」
〆切りは、6月7日(月)
お申込お待ちしておりまーす


本日は、この辺で・・・・・・・・・・・
本日は、画像のみでお楽しみくださーい

P1020773.jpg P1020774.jpg

P1020778.jpg P1020783.jpg

P1020787.jpg P1020790.jpg

P1020791.jpg P1020795.jpg

P1020796.jpg P1020801.jpg

P1020802.jpg P1020806.jpg

P1020809.jpg P1020826.jpg

P1020843.jpg P1020839.jpg

ほんの1部ですが、カッコイイ車輌ばかりでした


・・・・・・・・・・・・・・つづく








昨日に引き続き、「東北カーフェスティバルin仙台」のお話を・・・・

その前に、昨日書くのを忘れましたが、東北自動車道で「覆面パトカー(クラウン)」をぶっちぎってしまいました
ちょっとヒヤッとしましたが、何事も無く無事に到着出来て一安心!!!!

そんなこんなで、本日のブログは画像大盛りで行きまーす。

イベント当日は、
P1020757.jpg
快晴
でも安心できないのが、「雨を呼ぶ男」さんも参加するから・・・・・

P1020758.jpg
イベント車輌搬入前   現在AM6:00 眠っ

P1020760.jpg
車輌搬入50% 

P1020762.jpg
それで、すべての車輌搬入完了!だいたい150台!!  AM10:30 

P1020761.jpg
メーカーブース

P1020764.jpg
サウンドインストールコンテスト部門

この他、サウンド4クラス、ドレスUP3クラス(たぶん)のコンテストが同時開催

そして、マスタング君は、ご主人様が誘導作業員と課せられているので、放置プレー状態
P1020825.jpg   P1020768.jpg 

P1020765.jpg
老若男女に大人気!!!特に年配のコアなお客様となぜか女性に人気がありました

P1020799.jpg
パンプキンズ&スペース ブース

P1020786.jpg  P1020812.jpg

ポリス&デザイヤー キャンギャル 
この他沢山のキャンギャルが当イベントを盛り上げてくれていましたよ

明日は、さらに画像盛り沢山で、お届けいたします。
ちなみに「インストール画像編」でーす・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく