fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

寒くなりましたねぇー!
この前までは、暑い暑い言っていたのに・・・・・・
皆様も、体調にはくれぐれも、気を付けくださいね

東北サウンドミーティングin盛岡 沢山のエントリーありがとうございました

エントリー集計はサンタランドさんがやっておりますので、最終申込台数は定かではありませんが、私が予想した台数に限りなく近いエントリーの申込があったのではと・・・・・

各店のインストール状況もブログ更新の遅さから、ラストスパートになっているのではなかろうかと思います
そんな当店もやっと1山超え、2山超えと、折り返し地点を折り返したところ

なんとしても、E60 BMWを完成させて、イベントに参加したいと思います
そんなE60は、

P1030146.jpg

DKインストールが非常に大変でした

本日は、この辺で・・・・・・・
スポンサーサイト



皆様、連休はいかがでしたでしょうか?
各地でいろいろなイベントが開催されていたみたいですが、中でも本日のTV・ラジオの番組を賑わせていたのは、「B-1グランプリ」でしたねぇー
初の首都圏開催、来客数も過去最高、参加イベンターも過去最高、その中、3年連続の準グランプリの「八戸 せんべい汁」は今年はどうなるかと、興味ありありでしたが・・・・・・
残念ながら、3位 でしたね
来年こそは、グランプリGETしてください

ところで、本日は、お客様からの問い合わせより、Shop様からの問い合わせが非常に多く、その内容はと言うと、

P1020753.jpg  P1020735.jpg

各SHOP様のブログで取り上げていただいている  東北サウンドミーティングin盛岡  の件での、問い合わせです。

そうです。
明日、9月21日が締切りです!!!!!!!!!!
皆様、急いでくださいね

面白楽しい後悔させないイベントにしていくつもりですので、迷っているお客様は、是非、参加を!!!!!

そして、私の予想・・・・・・

参加台数    200台over
参加店舗    30店舗over

まさに、東北最大級のサウンド・イベントになる予想

皆様の御参加をお待ちしておりまーす。


本日は、この辺で・・・・・・
久しぶりのブログ更新です。
けして更新をサボっていた訳で無く、いろいろと作業が立て込んでおりまして・・・・・・
楽しみにしていたお客様、スミマセン

それと、ある商品を待っており、入荷し次第ブログ更新しようと思っておりました。
首を長くして待っておりました商品がついに、本日入荷いたしました。
その商品は・・・・・・・

P1030133.jpg

carrozzeriaXシリーズ RS-A99
2010年 新商品 パワーアンプ     です

現在、当店Demoボードでは

P1030136.jpg  P1030135.jpg

ロックフォード新商品「J3652-S」を「RS-A99」にて駆動、試聴可能です。
興味のあるお客様は、是非!!!!!

そして、本日のインストールは

P1030137.jpg  P1030138.jpg


E60 BMWのセンターコンソール(従来は携帯電話のハンズフリーシステム)を改良して、iPodを埋め込みました。
当然、iPodアダプターはCD-7Xを使用で音質にも、こだわっております。



本日は、この辺で・・・・・・
ここ数日、日中もだいぶ涼しく、朝晩はちょっとヒヤッとする感じで、季節もめいてきました
このまま、暑くならない事を期待しています。

現在進行形のE60 BMWもここ数日、放置プレー状態
ナビゲーション関係や車輌名義変更etc.のお仕事が次から次と・・・・
昨日は車検をこなし、お客様のご来店と溜まっていた見積もりで1日が終わり、
一昨日は

P1030129.jpg
ブレーキのO/H&ディスクローター&ブレーキパッドの交換を
P1030130.jpg
ブレーキローターが新品で綺麗だとカッコよさ度がさらにUPします
「ドレスUPは足元から・・・・」

そして、本日は

P1030131.jpg P1030132.jpg
アルファロメオ ミト

こんなお車の「ナビゲーション関係」のお仕事を、させていただきました

こんなお車を「髪の長いスレンダーな女性」が運転していたら、さぞ似合うことでしょうね

ちょっと(だいぶ)お車を見て妄想してしまいました・・・・・・・・


本日は、この辺で・・・・・・
本日のブログは、当店のインストール事情を・・・・

昨日は
P1030123.jpg
こんなお車に、ユピテルのレーダーを取り付けさせていただき、
午後より、BMWのインストールに勤しみ、

P1030126.jpg   P1030124.jpg

只今、こんな状態に!!!!!

そして、本日は、「エコカー補助金」系で購入した、古くからの親友の

P1030127.jpg

エスティマ アエラスが入庫し、ナビゲーションその他もろもろをご購入していただきの、インストールです
7年、当店は営業させていただいておりますが、エスティマのインストールは今回、お初

ものの数分で
P1030128.jpg

こんなになっております。
当然、ルーフの内張りも剥がされた状態に・・・・・・


こんなように、皆様に愛されながら、仕事をさせていただいている今日この頃です

明日も、頑張って仕事いたしまーす。


本日は、この辺で・・・・・・
なにやら京都では本日、「39.9℃」だったらしく、体温より高いってどんな感じなんでしょうね
八戸もまだまだ暑いですが、南の地域に比べると・・・・・・・
そんな八戸も明日の予想最高気温が、33℃らしいので、皆様、体調にはくれぐれもお気を付けてください!

お話は変わりますが、9月7日(火)・8日(水)に「パイオニア カーサウンド コンテスト」が千葉 幕張メッセにて開催されます。
いわゆる「Xコンテスト」です。
当店は、今回はいろいろな諸事情にて、参加いたしません
参加される御店舗様は、今頃はラストスパートでしょうね。
AV関西さんの3連覇なるでしょうか?
はたして、それを阻止する御店舗さまは?
と、いろいろと見所たっぷりの今回のXコンテスト!
そう言えば、鎌倉アニキも参加されるみたいで・・・・・・
検討を祈ります

さあー前置きが長くなりましたが、本日は「エンタメ」

P1030118.jpg
先日、購入した3枚のCDから本日は

Superfly「Wildflower and cover」 9月1日発売

今年、「1番 乗りに乗っているなぁー」と思えるSuperfly
disk1は、今年のBest盤!
disk2は、cover盤!!これが、すこぶるご機嫌なCDとなっており、私の期待通りでした
音質は、残念ながら・・・・・ではありますが、高音質CDだけが「いいCD」だとは思っておりません。

得る物が非常に多いCDでしたので、ご紹介いたしました


本日は、この辺で・・・・・
この頃、月初と言う事もあり、当店には引っ切り無しにオーダーしていた商品が入荷して来ております。
その入荷品の中には、後日お知らせいたしますが、大変楽しみにしていた商品も・・・・

そして、お客様が首を長くして待っておられた商品が、昨日、入荷いたしました

P1030120.jpg

ドルチェ DC20 ブラックマイカ&クロームプレート

そして、装着される車輌は・・・・・・・



P1030121.jpg

そう!!!この頃、当ブログに頻繁に登場の「ポニー君」


P1030122.jpg


S1のイベントには、残念ながら間に合いませんでしたが、無事に装着できました。
当然、「フェンダーツライチ」セッティングです。
さらに「アメリカン・マッスル」化しており、カッコイイです

盛岡のイベントには、さらに進化してエントリーする予定でーす

そう言えば、「東北サウンドミーティングin盛岡」のエントリーが開始されております。
詳しくは、ポスターの貼っているお店さんにお問い合わせください。
P1020608.jpg


本日は、この辺で・・・・・・

明日は、「エンタメ」ネタです。
山形のイベントの気温にやられ、昨日まで体調が不良でした
たぶん、これも今流行り(?)の熱中症の一部かと・・・・・・・

体がほてり、ダルさが残っております。
本日は体調も戻り、非常に良い感じで仕事が出来ております。

皆様もお気を付けください


本日は、先日よりお預かりの

P1030115.jpg

BMW  E60
carrozzeria X シリーズでのオーディオ構築をして行く予定です。
インストールまでちょっとお時間がかかりますが、お待ちください。

そして、New Demo Carが・・・・・・・

P1030116.jpg
トヨタ ハリアー  です
11月初旬、完成予定です。
そして、そして、ここで事件が・・・・・・・

P1030117.jpg

当店に集金に来たメーカーさんが
そうです、「バックしていて、電柱に、ゴォーーーーン」そして「ガシャァーーーーーン」と言うか「バシュゥ」て感じで、リアガラス粉々、リアゲートめっこり、バンパーめり

皆さんも「バック(いろんな)にはご注意を」

なお、本日の「ネタ」は、ご本人の承諾を得た上で、公開させていただいております。



本日は、この辺で・・・・・・・・