fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

8月最終日!
明日から9月突入!!
早いですねぇー今年もあと4ヶ月。
あっという間です

ここでまたまたお知らせです。

明日、9月1日(木)から3日(土)の3日間
「第15回 パイオニアカーサウンドコンテスト」参加の為、臨時休業となります
度々の臨時休業ですが、どうぞご理解のほどを・・・・・・・

インストールは未完成ですが、来週末のイベントに間に合えばOKなので、無理をせずに参加してまいりまーす。

P1030775.jpg

そして、気になるのは、台風
昨年の当コンテストの時も、台風直撃でした。
無事にトラブル無く、帰ってこれればいいのですが・・・・・



本日は、この辺で・・・・・・・


スポンサーサイト



土曜・日曜の2日のお休みを頂き、山形のイベント「S1」に行って参りました。

同日は、栃木で「インターショー」が開催されており、そちらには「風の戦士・隊長」が参加!
「S1」には、私とグレイ氏がサウンドジャッジで参加です!!

P1030762.jpg

昨年も参加しましたが、去年以上に暑かった
ご覧の通り、朝から渋滞・・・・・

P1030767.jpg

メーカーブースでは、イベント参加者がおのおのにDemoCarを試聴しておりましたよ

そして
P1030771.jpg  P1030772.jpg

関東からのエントリー車輌もちらほらと

P1030768.jpg
そんなドレスアップクラスの個人的一押し車輌は

P1030769.jpg  P1030770.jpg

このクルマを「こーしちゃいましたかぁー」状態
私は出来ませんが、でした

サウンドコンテストは・・・・・

P1030773.jpg  P1030774.jpg

こんな方々が、1位と5位に入賞しておりました。
おめでとうございます。
良い音を聞かせてくれました

と言う事で、以上「S1」レポートでした



本日は、この辺で・・・・・・・

臨時休業のお知らせです。

8月27日(土)・28日(日)は、山形での開催の「S1」(オーディオイベント)参加の為、休業とさせていただきます
当イベントの模様は、月曜日以降のブログにてお知らせいたします!!!!!
お楽しみに・・・・・・


DemoCarの仕上がりは、思うようにはかどらず

P1030761.jpg

ラゲッジフロントはこんな感じ


本日は、この辺で・・・・・・・
久々のブログ更新です。

パイオニアコンテスト(以降「パイコン」)まで残す所、あと10日・・・・・
やっと課題曲のポイントが解り掛けて来た、今日この頃
急に寒くなって、皆様、体調は大丈夫でしょうか?
まぁー、八戸地区はお盆が終われば急に寒くなるので、例年の事ですがねぇー

本日は、当店のお客様の所に遥々「東京」からお嫁に来た車輌が入庫しました。
その車輌には、久しぶりに見たこんな物が付いておりました

P1030760.jpg

純正オプションの「Luxman」
珍しい
久々に見ました

ん・・・・・・・・・待てよ・・・・・・・
ここにTWが付いているって事は、ドア一体成型パターン???????
まぁーいいか


そして、各コンテスト・イベントに向けて少しづつ進んでいるDemoCarは
ちょっとだけお披露目を!!!!!!

P1030758.jpg
あまりわかんないと思いますので、
もう少しお見せいたします

P1030759.jpg

こんな感じです。

完成度75%ぐらい
ここからが、正念場
がんばろー


本日は、この辺で・・・・・・・・
皆さん、お盆休みはいかがだったでしょうか?
秋雨前線のおかげで、一気に涼しくなりましたが、私は先週の猛暑&激作業で完全に夏バテです。
大分、良くなりましたが、まだ本調子ではありません
皆さんもお気お付けください。

さて、お盆中に各イベントに向けてDemoCarをリファレンスいたしました。
以前より気になっていた商品ですが、長距離移動が今年は少ないと思い導入を少し戸惑っておりましたが、今月末から始まるイベントに向けて、購入を決意!!!!
センターコンソールのリファレンスも兼ねてインストールしました

P1030753.jpg

P1030752.jpg

Pivot「3drive・AC」 \22,000(税込み・車種別ハーネス別途)  です。 
当商品はレスポンスとオートクルーズを上質に制御する商品です

私が欲しかったのは「オートクルーズ機能」で、純正オプションを付けても良かったのですが、速度低下時(坂道等)でちょっと乗りにくかったので、スロットルを上手に操ってくれる当商品を・・・・・

インプレッションは、
まず、スロットルコントローラーは、今までのスロコンとは違い「こうならないかなぁー」というところが、改善されており、Bestスロコンと言える仕上がり
そして、クルーズコントロールは、30km~140kmでのクルーズ走行が可能で、気になっていた坂道でのスロットルコントロールはモードによって制御されている為、こちらも上出来

9月には新商品(追加)の「α」が出るみたいですが、私としては満足の一品です。

そして、ラゲッジインストールは、いろいろと試行錯誤・・・・・
P1030756.jpg
こんなのを作りながら、ゆっくりですが進歩しています。

本日は、この辺で・・・・・・・・・
帰省ラッシュも本日がピークだったらしく、東北道では50km以上の渋滞
私的には、帰省をすることが無くて本当に良かったと思います

そして、日々熱戦の高校野球は、明日の第一試合秋田の能代商業が、明後日の第二試合は八戸の光星学院がBest8を懸けて登場します。
東北勢はこの2校しか残っていないので、頑張ってほしいです。
ちなみにテレ朝の「熱闘甲子園」をビールを呑みながら見るのが、この頃の日課になっています

本日のお仕事は

P1030754.jpg

非常に状態の良い 32スカイラインGT-R
以前、パイオニアDEH-P940とマクロムM2S-61のお手軽高音質セットをインストールしたのですが、今回は「旅」目的で、ナビゲーションの導入を!!!!

P1030755.jpg

使用したのは、パイオニア「AVIC-VH09」スカウター無しモデル!
パッと見、どこを工夫したのかわからないと思いますが・・・・・

純正3連メーターを外し、ナビモニターを!
あえてP940をメインコントロールとして、ナビHDD部をストックインストール!!

と言う事で、現行サイバーナビは「1Dinしか付かないお車」(輸入車他)にも取り付け可能
はたまた、P01やRS-D7xが付いていてもOK

地デジ・DVDはもちろんの事、Ipodの映像がダイレクトで映せます。

私も買っちゃおうかなぁー




本日は、この辺で・・・・・・・
昨日で震災から5ヶ月・・・・・
ある時から、もうブログでは震災の話題は書かないようにしようと思ってきましたが、昨日、被災地10箇所で「鎮魂と復興を願って」同時に花火を打ち上げているというニュースを見ました。
TVではありましたが、じーんと来たのと同時に考えさせられる物がありました。

20110811-00000109-mai-000-view.jpg


お話は変わりますが、既にお盆休みに突入している方も沢山おられると思います
そこで、当店の営業のおしらせです。

通常通り、無休です。
がんばって、仕事します
お時間のあるお客様、どうぞ遊びにいらしてくださーい。

ただし、16日(火)だけは、13:00からの営業とさせていただきます。


本日は、この辺で・・・・・・・
いつも違った始まり方をしたいのですが、またしても・・・・・
暑い暑すぎ今日の最高気温33.5度だったらしいですねぇー
関東地区はなにやら38度以上の所もあったみたいですが

本日のお仕事は「地デジ関連 第2弾」

P1030748.jpg
BMW E90「325 Mスポーツ」

P1030749.jpg

デジタルワークスさんのAVインターフェイスを使って、パイオニアの地デジチューナーをビルトイン!
このコンビは最強ですねぇー
ちょっとお高いのですが、後悔させません

そして、明日からはGTRに最新サイバーナビを、ちょっと変わったインストールで。

本日は、この辺で・・・・・
ブログの更新が「大人の事情」で遅くなりました。

ここ数日非常に暑いですが、皆さんはお元気でしょうか?

と言う事で、イベント&コンテストのお知らせ!

まずは、8月28日(日)開催の

P1030750.jpg

「S-1 GRND PRIX STREET MEET 2011」
「S1」は山形市の山形国際交流プラザ(山形ビックウィング)にて・・・・

エントリー締切が迫っておりまして、8月14日(日)です
参加したいお客様はお早めに!
当店でも、申込受付しております


続いて、翌週は

top.jpg

9月2日(金)・3日(土)開催の「パイオニア カーサウンドコンテスト」
通称「パイコン」は、千葉 幕張にて・・・・・
当日はUstream(ユーストリーム)にて、動画配信される予定
凄い時代になって来ましたねぇー

ちなみに、今年の参加台数は、255台(昨年 206台)
私のエントリークラス(ディーラーXクラス)は、55台。
一番熾烈なクラスは、ユーザーXクラスで、112台のエントリー

さらに、翌週

max.jpg


9月10日(土)・11日(日)の2日間行われる
「MAX」
このイベントは青森 新青森県総合運動公園マエダアリーナ (旧・青い森アリーナ)にて・・・・・

10日(土)は、17時~23時開催の「ナイトフェス」
11日(日)は、10時~16時

なお、「オールジャンル」イベントとなっており、エントリー締切は、9月1日でーす。
皆様の御参加、お待ちしております

そして、そして、ラストは

9月19日(月) 敬老の日の祝日

この日は「耳のお勉強」の為、ある場所に出張・・・・・



長文でしたねぇー
本日、ご紹介のイベント&コンテストには、当然、私も参加いたします。
その為、店舗も臨時休業となります
ご迷惑おかけしますが、ご理解のほどを宜しくお願いいたします。



では、後ほど・・・・・・・・・・・
いやぁー暑いですねぇー
夏はこーじゃなくては!って感じの暑さ
今日、午前中に納車前の洗車をしておりましたが、クラクラきました
あのまま我慢して洗車してれば、多分、熱中症になっていたんでしょう。
皆さんも熱中症には、お気をつけてください

本日、パワーアップ&車検が終了して納車になったA5

P1030744.jpg

どこかで見たような・・・・・
そうです!
「あれ、誰のお車ですか?」ってよくお客様に聞かれますが、当店ホームページのトップ画像。
電源強化のパワーアップを計り、更なる飛躍へ

来週からは「地デジ化」のお仕事が盛り沢山

この数ヶ月はハードワークでしたので、ちょっと一段落。
しかーし今月末から、4週連続の「イベント&コンテスト」が・・・・・

明日はそのイベントのお話をいたしましょう



本日は、この辺で・・・・・・・
やっとNew PCが届き、復活できました。
携帯は無くてもいいのですが、PCがダウンすると凄く困ります
いつも大切に使っているつもりですが、3年に1度は壊れます。
今回のおNewはいつも以上に、大切に使いたいと思いまーす

東北各地でお祭りが盛んに行われておりますが、昨日は当店の「納涼会」としょうしての飲み会でした。

P1030741.jpg

八戸三社大祭と重なったのもあり、今回参加出来なかったお客様もいらっしゃいましたが、楽しく盛り上がりましたよ

そして、ACG入賞祝いとして
P1030742.jpg
大変高価なプレゼントをいただきました

ドン・ペリニヨン ロゼ  通称「ピンドン」

お店で冷やしてもらい、参加メンバーでおいしくいただきました
P1030743.jpg

Y様、大変ありがとうございました

次回、当店の飲み会は多分11月末の「忘年会」(毎年恒例)だと思います。
次回も沢山のお客様の参加を楽しみにしております。


今回使用したお店は、 八戸市 城下「大阪ホルモン 伝心」さん!!!
マジうまです
皆さんも、一度食べてみてください。


本日は、この辺で・・・・・・・・