fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

東北サウンドミーティングin盛岡まで残す所あと11日!!
準備等でにわかに慌しくなって来ました
あれやって、これ準備してー
そして、インストールも大詰め!
がんばります

本日、プレス発表になった

btn_ts-rs1000_over.jpg

パイオニア RSスピーカー(RS3)・・・・・・・・
「TS-Z1000RS」他
すべて新設計で、フルモデルチェンジです。
詳しくは、パイオニアホームページでご覧ください


本日は、この辺で・・・・・
スポンサーサイト



本日も「東北サウンドミーティングin盛岡」のお話でーす。

エントリー締切りをあと3日後に控えた中、今日はなんと「Soundコンテスト課題曲」を発表したいと思います
と言うか、通年は無かったのですが、今年は課題曲(ジャッジ審査の)を用意いたしました

P1030839.jpg

この2枚のCDの中から選曲!!!
何かどっかで見たようなぁー

そーです「パイオニアカーサウンドコンテスト ピュアコンクラス」の課題曲となったCD

そのままの曲を使用すると面白くないので・・・・・

マイケル・ブーブレ(写真 左) クレージーラブ から
2曲目「all of me」

シャンティ(写真 右) ボーントゥシイグ から
3曲目「Killing Me Softly With Hit Song」

です。

ちなみに、「シャンティ」の父は、「ゴダイゴ」のドラマーです。
「ゴダイゴ」ってしてるかぁー


本日は、この辺で・・・・・
雨・風がすごく強くなってきました
何事も無く、台風が過ぎ去ってほしいものです。

本日は、告知と言うかお知らせと言うか案内と言うか・・・・・・
全部、意味は一緒ですねぇ

P1030606.jpg


「東北サウンドミーティングin盛岡」の締切りが迫っております。
来週の月曜日!!!9月26日(月)締切りなんです!!!!!!

もう一度、イベント内容の告知をいたします。


開催日時・・・・・・・・・10月9日(日)3連休の真ん中の日 AM9:00~PM4:00
開催場所・・・・・・・・・御所湖広域公園(岩手県盛岡)
開催コンテスト・・・・・・ドレスUP・レディース(ドレスUP)・サウンド 3クラス
エントリー費・・・・・・・3,000円

観覧者のお客様・・・・・・入場無料

今回は10周年の記念ですので、いろんなアトラクションをご用意しております。
多数のお客様の参加をお待ちしております

ちなみに、協賛メーカー様 12社  参加Shop様 21店舗(9/21現在)です。
各メーカー様・Shop様のDemo Carを試聴・観覧するだけでも凄く価値があるイベントだと思いまーす


本日は、この辺で・・・・・・・・
定休日を変更して、昨日お休みをいただいた訳は・・・・・・・・・・

P1030619.jpg

「JUJU」のコンサートに行く為でした

演出・楽器構成がとても素晴らしく、ミキシングにと言う所はありましたが、「JUJU」の魂の入った歌声はまさしく「歌姫」。
2時間30分たっぷりとSoulを聞かせていただき、大変満足なコンサートしたよ

アルバム「you」からの選曲が多い中、「空」と「奇跡を望むなら・・・」が聴けたのは感動
音楽のお勉強と自分へのご褒美には、最高で素晴らしいのコンサートでした。


さて、本日からは、10月の2大イベントに向けて、ラストスパートです



本日は、このへんで・・・・・・・・・
本日のブログは2部構成
2部構成の意味は特にありませんのであまり考えないでください

ここでは、あと数分後に控えた「明日」のお話です。


・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・
明日、9月19日(月)敬老の日は、臨時休業とさせていただきます


なお、20日(火)は定休日ですが、通常に営業いたします。



と言う事です。
いつもいつもですみません



本日は、この辺で・・・・・・・・
雨が凄いですねぇー
駐車場がかなりの深さの水溜りになっていまーす。

3週間連続のイベントの疲れが、やっと取れてきました
完全復帰では無いですが・・・・・・
歳のせいなのでしょうか?はたまた、それだけ疲れが溜まっていたのでしょうか?
たぶん前者でしょう

本日は、久しぶりのHIDのお仕事!!!!!

P1030833.jpg
ノーマル状態

HIDを装着しながら、ヘッドライトのくすみが気になったので、クリーニング(サービスです)

P1030834.jpg
クリーニング前
P1030835.jpg
クリーニング後
違いが解るでしょうか?
ヘッドライトのくすみとナンバーの汚れは車輌を古く見せます!
見落としがちな部分なので日々のクリーニングが大切です。

そして

P1030836.jpg
スモールをLEDに変更して、FogのHIDは装着前に「空焼き」状態
HIDの「空焼き」は忘れがちな所ですが、大切な作業でーす
P1030837.jpg
ちなみに、ヘッドライトは純正交換タイプに変更&点灯

そして、そして
P1030838.jpg
バンパーを戻して終了

今回使用したHIDは、当店1押し定番化しつつある
「smart HID」
ヘッドライト・・・・・純正交換タイプD2C 6000k  \12,600
Fog・・・・・・・・H1 35WHIDキット 6000k \39,900
当然の事ながら、「色」は同色です
Fogのみでも、走行出来るぐらい明るいです。

そして、当車輌は来月開催の「東北サウンドミーティングin盛岡」に参戦するべく、しばらく当店の「長老」となることでしょう



つづく・・・・・・・
青森「MAX」のイベント2日目の模様です

P1030829.jpg P1030826.jpg

日曜日も朝から雨
やはり雨だとテンションが下がります
しかし、来場者数にはビックリ!!!!
なおかつ、GAL指数が非常に高い
ここ数年のイベントの中でも1,2を争うぐらいです。

そうした中、
P1030816.jpg
1位になったこの方は、「ピストンダンス」で!
相方は「パンツにリスが」ラップで盛り上げてくれておりました
そんな2人に宇宙人もビックリ
P1030817.jpg
・・・・・・・・・・・・・



気を取り直して
P1030828.jpg
こちらは、エアサスメーカーの「ユニバーサルエアー」さんのブース。
午後から雨も小降りになり
P1030831.jpg
隊長がデモカーを使ってのエアサスデモのお披露目

この他、いろいろな催し物で賑やかに進行しておりました。

3週間連続のイベント&コンテストはこれにて終了
体にダルさが残っておりますが、どのイベントも非常に面白かったです

そして、来月10月9日(日)には、私共主催の「東北サウンドミーティングin盛岡」が開催されます。
ちなみに、既にエントリーは開始されており、協力店舗様(東北は、ほぼ全店)には、ポスター・エントリー用紙等をお送りさせて頂いております。
申込締切り・・・・9月26日(月)   でーす
沢山のエントリーをお待ちしております
特に、ドレスUPクラスのエントリーは、大歓迎です



本日は、この辺で・・・・・・・





本日のブログは、土曜日・日曜日とお休みを頂き参加させていただいた、青森「MAX」のお話です。

まずは、土曜日17:00から行われた「ナイト・フェス」のご報告!
P1030801.jpg
P1030825.jpg
開催場所は青森市「青森総合運動公園(マエダアリーナ)」
当日はあいにくの天候
パラパラと雨の降る中でのイベントスタート。
それでも、20時を過ぎる頃には、雨も止み気分は最高潮に

P1030803.jpg
開催前のひと時。
「アニキ&鎌倉3姉妹」
考えてみると、3週連続この方とイベントを転戦

P1030809.jpg
やっと完成したDemoCar
P1030810.jpg
そしてお隣には「ガレージZERO」のFit号

P1030808.jpg P1030807.jpg
こちらはバンバン率いる「ZERO Bit」のbB&アリスト
遠方、千葉から沢山のお客さんと共に参戦でーす。
bB装着の「KICKER」マリーンスピーカー、恐るべし・・・・・・

P1030814.jpg P1030822.jpg
宮城より参戦のFit軍団

P1030813.jpg
P1030815.jpg P1030812.jpg
最後は、「風の戦士」隊長率いるエルグランド&レガシー
隊長carは斬新イルミでライトUP

この他、沢山の車輌と沢山の来場者&ノリノリなSoundで「ナイトフェス」盛り上がりました

ここで一句
「目立つならぁー、単色よりもマルチLED」



本日は、この辺で・・・・・・・
明日は、定休日でーす。
しかし、ブログは2日目日曜日の模様を!!













すっかり秋めいた今日この頃ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
当店は沢山のお客様が御来店していただき、忙しい日々を過ごさせていただいております
ご来店のお客様、誠にありがとうございます

御来店のお客様との話題NO.1はやはり
P1030783.jpg
「パイコン」の話題・・・・
皆さん、聞きたがります
まぁーある意味「未知の世界」ですからねぇー

そして、「イベント・サーカス」第3弾

明日9月10日(土)・11日(日)
青森市 青森県総合運動場(マエダアリーナ)にて開催の「MAX」
にブースを出展して参ります。

10日(土)は17:00より開催の「ナイトフェス」となっており、
初のナイトフェス参加なので、非常に楽しみにしております
ちなみにナイトフェス終了は、22:30となっております


と言う事で、10日(土)・11日(日)は臨時休業とさせていただきます。
3週連続にはなりますが、なにとぞ御理解のほどを宜しくお願いいたします



本日は、この辺で・・・・・・・・・
3日間の休業を頂き、行った参りました。
P1030783.jpg
「15th パイオニアカーサウンドコンテスト」

台風の直撃も無く、無事に帰って来れました
しかし西から参加した方々は、帰り大変だったらしいですが・・・・・

P1030779.jpg 

金曜日のイベント開始当日は、朝からエントリー車輌で1kmぐらいの渋滞

P1030778.jpg

P1030784.jpg
エントリー台数も過去最高の250台
特に「ユーザーXクラス」は熾烈な100台Over!!
皆さんガチンコ勝負で挑みに来ているので、会場の空気が非常に重かったです
そんな私は、そう簡単に1年目で入賞出来るとは思ってないので、気軽に参加しましたが・・・・・

P1030781.jpg

アニキの審査中
「ディーラー ピュアコンポ クラス」

P1030782.jpg

そして、18:30
私の審査
「ディーラー Xクラス」

P1030793.jpg

結果は「パイオニアweb」にて掲載されている通り
惨敗
ディーラーXクラスですからねぇー
業界の有名店がひしめくクラスなので、20位以内にも呼ばれない状態
気軽には参加しましたが、やはり結果が出ることなので、くやしいですね
この悔しさをバネにして、来年は・・・・・・

今回の当コンテストに参加して、得るものが多く、これからはお客様の車輌に徐々にですが、フィードバックして行きますので、乞うご期待を


本日は、この辺で・・・・・・・・・・・