fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

やっと細かい作業が一段落し、本腰を入れ直して通常のオーディオインストールに勤しむ事が出来ます。
年内の作業予定も着々と、詰まって来ておりますので、ご要望のあるお客様は、お早めに・・・・


「パンドラの箱」!!
本来いい意味では無い解釈だと思いますが、これはまさ~に「パンドラの箱」

P1040473.jpg

つい~に、買っちゃいました

P1040474.jpg

それも2枚も!!!!
さらに

P1040475.jpg

それぞれのアンプに「ブレイムス 12.6ファラッド」のキャパを1個づつ

インストールする前から、ブルブルします。
MX4はある意味、聞いてはならない禁断のアンプです


P1040472.jpg
こちらも私にとっては「パンドラの箱」
お客様から、ワイロもとい、差し入れで頂きました。
Y様、ありがとうございます
大切に飲ませて頂きます。

でも、一週間かからない空になるんだろうなぁ~




本日は、この辺で・・・・・・・・
スポンサーサイト



みなさん3連休はいかがだったでしょうか?
当店は相変わらずの仕事内容で、がんばっておりました。

明日からは、気温がぐっと下がり寒くなるので、体には十分お気を付けください

だいぶお待たせしていた(かかりすぎ!!!)車両が先日完成
当店の諸事情によりお客様にはご不便をおかけいたしました

P1040466.jpg
当初から付いていたパイオニアの「楽ナビ」を生かして~の

P1040469.jpg
こちらも、パイオニア「DEH-P01」をメインユニットにしてAUX入力し~の

P1040464.jpg
パイオニアのPRSシリーズ3wayシステム

P1040468.jpg
USB入力を作り、ナビ音声はスイッチによるNO/OFFコントロール

そして本日は車高調整の取り付け
前回取り付けてあった車高調は、見事にご臨終・・・・・
なので

P1040470.jpg
こんなにしてやったぜぇ~
ワイルドだろ~
・・・・・・・・・・・もう古いかぁ・・・・・・・・・・

そして先日はこんな「取り付け予定」がワイルドな方と

IMG_0097.jpg

忘年会を兼ての酒盛り
今年も1年、お世話になりました



本日は、この辺で・・・・・・・・

P.S・・・・・・明日11月27日は、車検のお仕事の為、午後からの営業とさせていただきます。
最低気温も0℃に近くなり、パテ等の乾燥が遅くなる今日この頃

「北の戦士」隊長からは、またまたお台場土産の

P1040463.jpg

ガンダム関係グッズ
ガンダム世代の私としては、嬉しいおみやげです。
ありがとうございます
でも、今公開中の「エヴァQ」が非常に気になります。

本日のお話は、昨日11月20日発売の

P1040462.jpg

ユーミンのBEST盤「日本の恋と、ユーミンと。」
ここで紹介しなくても、ある程度(特にアラ40)の方々は購入する事と思いますが・・・・
「40周年記念アルバム」との事で、3枚組45曲荒井由美時代の曲も多く収録されており、すべてテッパンSongとなっておりました
40年ですかぁー
すごいですねぇー
私としては、「リフレインが叫んでいる」(1988年作品)が、テッパンでした
数々の音楽には、当時の思い出をフィードバックさせてくれるパワーがある事を、実感しました。
音質も非常に良いので、「世代」じゃない若い方にも聞いていただきたい1枚です!!!!



本日は、この辺で・・・・・・・


殺人的な作業予定のあげくに、昨日の初雪

P1040458.jpg

Pitは入荷商品であふれているし、荷を片付けるのも一苦労な状態です。
着実に進めて行くしかないので、頑張ります

先週M’sミーティングの報告をしたかったのですが、旬も過ぎ今更なので、別のお話を・・・・・


2週連続で関東イベントに参戦した

P1040461.jpg

カーオーディオマガジン「カバーカー」のオーナーSSK様より

お台場土産

P1040460.jpg

ガンダム・ビームサーベルならぬ「ビーム・クーヘン」を頂きました
22fb6969f574598323a7f3414fdc2b9647b9fbd8_38_2_9_2.jpg
またまた登場

1/12スケールらしく、中身はバームクーヘン。
明日、食べよう

お土産つながりで、岩手のお客様からは

P1040459.jpg

んーん、とうふクッキーを頂き、こちらも早めに食べないと・・・・・・


話は変わりますが、2013年Bigプロジェクトが着実に進行中!!
1月に発表出来ると思いますので、お楽しみに。



本日は、この辺で・・・・・・・
天気が安定しない今日この頃。
今週中から「冬将軍」が到来するらしく、一気に最低気温が下がるみたいです
来なくてもいいんですがねぇー

さて、土曜日・日曜日とお休みを頂いて、行って参りました。

2012年最後のイベント 「M’sライン Hi-Fiミーティング in 関東」

開催場所は、埼玉県上尾市 さいたま水上公園。
そしてそして、開催日の11月11日は、宇都宮では「FOCALミーティング」と関西では、”西のパイコン”と呼ばれている「まいど大阪」が開催されていましたねぇー

そんな2イベントを蹴って集まった車両は、65台

詳しくは、後程4日ぐらいに渡って書くとして、本日はダイジェストを・・・・・

まずメンバー紹介???

IMG_0071.jpg
「来週(18日)お台場のトラックマスターズにエントリーしたんで、M’sは今回パス」って言っていた人が、朝一で会場に・・・・・・
やられたぁー

そして
IMG_0072.jpg
こちらは「サンタランド」さんの三田村氏

一番近いグレイは、今回病欠

相変わらずTSMメンバーは、”仲間”ですねぇー

以上の2名のブログに書かれる前に、結果発表!!
ぱふぱふどんどん

IMG_0091.jpg

さて、問題!!!!
ここに「金・銀・銅」のトロフィーがあります。
私のはどれでしょう?????

1、金
2、銀
3、銅
4、はずれ






ではぁー

3番の銅トロフィーは

IMG_0090.jpg

この方!!!!!!見えねぇー
カーオーディオマガジン誌のカバーカーのオーナー
SSK氏  by  パンプキンズ
見事、ゴールドクラスで第3位
Midの鳴りっぷりが非常に良く、サウンドコンセプトがハッキリと解る音質でした

次は、この方・・・・

IMG_0086.jpg
ん???どれ?????

では、アップで
IMG_0088.jpg
N chan by  サンタランド
笑顔がキュートな彼女は、デビュー戦でいきなりのNO.1
チタンクラスを見事に制しました。
巷を賑わせている「DIATONEサウンドナビ」をヘッドにヘリックスのスピーカーをコンポーネント
初めてDIATONEナビでいい音を聴きました。
音質バランスが良く、心地いい音質でした

んでぇー
IMG_0089.jpg
センターポジションにおられる方は・・・・・
ACG女王
「カスタム・ガレージ常盤」さんのオーナーの娘さん
慣れていますねぇー
女性が入賞すると反応してしまう私(番外編)

と言う事は、

私の順位は、ゴールドクラス「2位」
嬉しいのですが、複雑・・・・・
またまた2位ですかぁー
幾度となく、サウンドチューニングに修正をかけて挑んだのですが、TOPへの道は険しい
簡単ではない。


そして、最後はみんなで集合写真
IMG_0092.jpg




本日は、この辺で・・・・・・
無事、ハリアーも車高調&HIDの直しも終わり、サウンド調整も大詰め

dg003.jpg

ぴちぱってきました。
(意味がわかる人は、あまりいないと思いまーす


当店からのお知らせです。

11月10日(土)・11日(日)(ポッキーの日)は、
M’sライン カーHi-Fiミーティング in 関東(埼玉)に参加の為、臨時休業とさせていただきます。
ご了承ください

22fb6969f574598323a7f3414fdc2b9647b9fbd8_38_2_9_2.jpg

またまた、ぱくりました


2012年、最後のイベント参加です。
張り切って楽しんで来たいと思います



本日は、この辺で・・・・・・・・・
間に合いました

P1040457.jpg

CUSCOの車高調オーバーホールが完成して、戻ってまいりました。
これでDemoCar、復活です


危機一髪でした・・・・・・・・




本日は、この辺で・・・・・・・・
しっかりと作業を進めるうちに、ブログが大分ご無沙汰となってしまいました。
各お客様の冬支度も着々と進行する中、依然として当店DemoCarは戻ってくる気配が無いのですが・・・・
間に合うのでしょうか?????M’s関東。

11月になるといろいろな「誘惑」メールが届きます
いつもその誘惑メールについつい乗せられ、クリックして大量のCD&DVDが届きます
と言う事で、今回は厳選しました。

11月7日、本日発売のアルバムより

P1040456.jpg

まずは、JUJUのBEST盤「Life stories」&「Love stories」
デビュー当時からのアルバムすべてもっているので買わなくてもよかったのですが、ついつい・・・・

そして、Ms.OOJAのカバー盤「WOMAN」
サブタイトル「Love Song Covers」と付いております。
収録曲、すべて女性シンガーの曲で構成されているアルバム。
前々から期待していたアルバムでしたので、即買

ラストは、つい最近完全にハマってしまったBENIのこちらもカバー盤「COVERS:2」
こちらは、1作目同様、全曲男性シンガーのカバーアルバム。
先日、TVで「歌うたいのバラッド」を歌っていたのを聴いて、鳥肌が立ったぐらい衝撃を受け、こちらも即買

でも、聴けないんだなぁー

楽しみは取っておいて、東北道爆走しながら存分に聞くとしましょう



本日は、この辺で・・・・・・・・・・


さーて11月に突入ですねぇー
今年も残り2ヶ月!!!!
全力でガンバって行きたいと思います。

同時進行中のもう1台・・・・・
の本日は、

P1040445.jpg

プリウス
作業がてんこ盛りです。
まずは、簡単な所からの作業。
Photoは既に変更されておりますが、わかりますかねぇー
ある一部を変更するだけで、精悍になります
まぁープリウスオーナーの方々なら、わかると思いますが・・・・・
そして

P1040447.jpg

FogをHID化
Photoは青白く見えますが、実際は純白。
使用したHIDは今回も、「Smart」プリウス専用kit 35W6000k です。
スモールランプが純正なので、いまいちなので、勝手に後日交換・・・・と

明日からは、本業(?)のインストールです


本日は、この辺で・・・・・・・・・