fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

今年も残す所、あと2日。
2012年もあっという間に終わりです。
1年が過ぎるのが、ここ数年凄く早いです。
ちょっと早いですが、「今年1年お世話になりました」
来年2013年もコンセプトファクトリーを宜しくお願いいたします。

ここで、お知らせを2つ・・・・・・・

まずは、年末年始の営業時間のお知らせ!

12月31日~1月4日まで休業
1月5日(土)10:00より営業いたします。



そして、もう一つのお知らせは、重要発表

一部お客様・関係各位にはお伝えしておりますが・・・・・・

移転に伴い、2013年1月末にて当店舗を閉店とさせていただきます。

P1040502.jpg

2月からは、新店舗改装しながらの営業となり、新店舗OPENは3月末を予定しております。
店舗詳細に関しましては、後ほどブログにて随時お知らせいたします。

なお、1月末まで、閉店セールを開催いたします。

P1040501.jpg

新品・中古・ディスプレー商品を思い切った価格にて販売しますので、気になるお客様は、是非、この機会をお見逃し無い様に・・・・・



それでは、「よいお年を!!!!!!!」
スポンサーサイト



メリークリスマス
定休日の本日ですが・・・・・ブログを久しぶり更新しました。

今年もラスト1week!
皆様、今年はいかがだったでしょうか?
当店は、沢山のお客様の御支援によりな1年でした。
ありがとうございました
来年2013年は、さらなる飛躍をお約束したいと思います 


2012年最後のBigインストールは、

P1040499.jpg

ディナウディオ「エソタ2」4way×ブラックス「MX4」2基
の”最強コンビ”

価格も凄いですが、それ以上に凄いのがこのコンビが奏でる音楽の世界

全帯域はスムーズで、本物の音楽を奏でてくれます。
特に経験した事が無い「臨場感」と大人な「低域」には、脱帽です。

P1040500.jpg

個人的にですが、このコンビは、今現在のNO.1コンビネーションでしょう
私もMX4、欲しいぃ~
いえ、買います

明日からは、

P1040495.jpg

ナビ三昧
巷では、Dから始まるメーカーのサウンドなんちゃらが売れているみたいですが、当店のオススメ・ナビは、パイオニアの「サイバーナビ」です
ちょっとはゴマすりして・・・・・・・


本日は、この辺で・・・・・・
ここ数日、冬にしては暖かくていい感じ!!!!
12月にしてはあり得ない気温なので、このまま「暖冬」で春が来てほしい~

ところで本日は、なりやら選挙らしい・・・・
皆様、投票して来ましたかぁー
わたしは、ちゃんと・・・・・・


とまぁ、お仕事であるインストールのお話に
今は、アンプラック製作中

P1040496.jpg

いい感じの仕上がりです。

そして、
今年、いろいろとハリアー君がお世話になったあの方にワイロ

P1040497.jpg

鈴木ちなみchanの写真集「ちなみに・・・・・」をプレゼント

ちなみに、中身は

IMG_0116.jpg

どこかのブログにも載っておりましたが、けしてパクッタわけではないのであしからず

ちなみに、欠品してて、入荷するまでに2週間かかりました

今年もラスト2weeks、頑張って行きましょう


本日は、この辺で・・・・・・・・
本日のお話は、お知らせ等々です。

まずは、オートサウンド新刊が入荷いたしました。

P1040493.jpg

そして、

P1040494.jpg

「KRYNA」のRCAケーブル・・・
Inca5&7の試聴ケーブルをお借りできました
このケーブルだけは、皆様に聴いて頂きたい。
お時間の有るお客様、是非、この機会にどーぞ
めったに聴くチャンスがないと思います 。


本日は、この辺で・・・・・・・・・
閲覧数UPの為に・・・・・・・


今日は、お預かり車輌のオルタネーター交換の為、外注先の予定がOKとなった為、午前中に届け、午後からは昨日の続きSWボックスの作成。

夕方には、代理店様が来店。

そして、営業終了後、DemoCarの修理箇所と格闘!!!!!!
その結果が

P1040491.jpg

こちら

以上。



本日は、この辺で・・・・・・・・・・・・
明日は、定休日だよぉ~ん
SW
現在、マイナス2℃・・・・・
本格的に冬です
まだ気温的に序の口なのですがねぇー

では本日のネタは「サブ・ウーファー」!!!

現在進行形のインストールは、テンコ盛り状態なのですが、まずはSWのBOX作りから

P1040488.jpg

この頃のSWは、20L弱(メーカー推奨容量)と小さいBOXで鳴らすのが主流ですが、
今回のSWは、30L~60Lと大きめ!!!!!
んで、今回のBOXは45Lで作成。
BOXの板厚はMDF30mm、TOP天板はバーチ材を使用。

P1040489.jpg

こちらがそのユニット。
12インチ、ユニットの重さが9kg、鳴りそう
当店で12インチユニットを使うのも珍しいんですが・・・・・・

さーて、どこのユニットか解るかなぁー
わかんねぇーだろぉーなぁー


本日は、この辺で・・・・・・・・

今朝起きたら、銀世界に変わっておりました

P1040486.jpg

沢山降り積ったわけでは無いので、あっという間に溶けちゃいました。
今現在は、道路はてらぁ~てらぁ~ってます。


そして、Bigプロジェクトは、じんわぁ~りですが、確実に進行中

P1040487.jpg

まだまだハードルが2・3個あるので、がんばりまぁーす。


本日は、この辺で・・・・・・・・
Q
先日の火曜日(定休日)は、溜まりに溜まった私用をスピーディーに終わらせ、

IMG00103.jpg

久しぶりの映画鑑賞
「エヴァ」を見て来ました。
内容は、・・・・・・・・・・
完全に、別物になっておりました。

お仕事のお話に戻って、
「CX-5」×「ETON」は

P1040485.jpg

TWも綺麗にインストールし、サウンド調整も無事に終了。
久しぶりに取り付けしたETONでしたが、思った通り帯域のバランスが良く、聴いていて飽きない音質でした

そして、またまたお客様より頂いた

P1040482.jpg

サントリー「プレモル」
これまた大切に飲みたいと思います。
H様、ありがとうございます


本日は、この辺で・・・・・・・

地震はビビりました
3.11の再来かと思いましたよぉ・・・・・・・・・
2012年ラストの月、「師走」!!
あっという間に今年も終わりに近づいていますねぇー
何かと慌しくなる月ですが、皆様、体調だけにはくれぐれも注意してください。

現在進行中のインストールは、

P1040478.jpg
売れに売れまくっている、マツダ「CX-5」。

P1040479.jpg
この車輌に、ETONの「RSE-160」をインスト

P1040476.jpg
純正Dr.内部はこんな感じ。

P1040480.jpg

P1040481.jpg
Midが付いた状態。


さて、鳴りはどんな感じなのかが、楽しみ



本日は、この辺で・・・・・・・

明日は、定休日でーす