訳あって、本日のブログUPになりました。
先日の日曜日(18日)に開催された「S1」in山形に参加して参りました。
移動日だった土曜日は、各所で渋滞にぶつかり、APPIの付近では「故障車渋滞中」。

その渋滞中に、「あまちゃん」ステッカー発見
イベント当日は天候にも恵まれ(いつも晴れのような気がします)、と言うか暑すぎ

お昼には、40℃を超えておりました。
では、S1ダイジェスト



一番写真を撮られていたお車(特に女子に)



ナックスさんとこの「コペン」
1シータです
すべてにハイセンス。

こちらもナックスさん製作の車両

こちらは、天板がスライドしてアンプがせり出す構造

こちらはドMさんとこのお車。
アンプは、こういう風に無駄に使いましょう
A9/A7をフルブリッジでRSスピーカー4way
ちょっと小休憩。

お昼は、S1名物「冷やしラーメン」
これが激ウマなんです
おろしが効いております。

S様もご満悦
(特別出演)
では、つづき・・・・・
こちらは、有名車両!


エルシーさんとこの、アルファード!!!!
気合が入っております
純正パーツ残ってますぅ????って感じのFULLカスタム。
凄い の一言。


こちらもエルシーさんの看板車両。
200系ハイエース。
なんも言えねぇー

有終の美で、ルーフカットらしいです
男気
最後は、

松田コレクション。
この方の頭のネジは何本か外れていると思います。
ドレコンも凄かったですが、ジャッジをさせて頂いたサウンドの車両も進化の跡が見えて、ジャッジのやりがいがありました。
何時もS1に参加させて頂いて思うのですが、今回は特に、良い刺激(朝晩)とかなりの勉強をさせてもらいました。
非常に暑かったですが、面白かったです
追伸

強いですねぇー
てへぺろ
本日は、この辺で・・・・・・・・
先日の日曜日(18日)に開催された「S1」in山形に参加して参りました。
移動日だった土曜日は、各所で渋滞にぶつかり、APPIの付近では「故障車渋滞中」。

その渋滞中に、「あまちゃん」ステッカー発見

イベント当日は天候にも恵まれ(いつも晴れのような気がします)、と言うか暑すぎ


お昼には、40℃を超えておりました。
では、S1ダイジェスト




一番写真を撮られていたお車(特に女子に)



ナックスさんとこの「コペン」
1シータです

すべてにハイセンス。

こちらもナックスさん製作の車両

こちらは、天板がスライドしてアンプがせり出す構造

こちらはドMさんとこのお車。
アンプは、こういう風に無駄に使いましょう

A9/A7をフルブリッジでRSスピーカー4way

ちょっと小休憩。

お昼は、S1名物「冷やしラーメン」
これが激ウマなんです

おろしが効いております。

S様もご満悦

では、つづき・・・・・
こちらは、有名車両!


エルシーさんとこの、アルファード!!!!
気合が入っております

純正パーツ残ってますぅ????って感じのFULLカスタム。
凄い の一言。


こちらもエルシーさんの看板車両。
200系ハイエース。
なんも言えねぇー


有終の美で、ルーフカットらしいです

男気

最後は、

松田コレクション。
この方の頭のネジは何本か外れていると思います。
ドレコンも凄かったですが、ジャッジをさせて頂いたサウンドの車両も進化の跡が見えて、ジャッジのやりがいがありました。
何時もS1に参加させて頂いて思うのですが、今回は特に、良い刺激(朝晩)とかなりの勉強をさせてもらいました。
非常に暑かったですが、面白かったです

追伸

強いですねぇー
てへぺろ

本日は、この辺で・・・・・・・・

スポンサーサイト