こんにちは
青森県八戸市のカーオーディオショップ
「コンセプト・ファクトリー」です
いつもブログの書き始めが「天気」の話題が多いのだが・・・・
たまには違う話題を!といつも思うのだけど天気の話題がしやすいし後から見直した時に「なるほど」と思う事が多いので、天気の話になる。
という事で、今週末、寒波が来ます
北日本だけみたいですが、大雪にならない事を祈ります
ブログの前にもう一つお話を・・・・・
本日来店の常連Oさま。
以前より新型ランクルを狙っていたみたいで、
Oさま「今日、ハンコを押して、ランクル頼んできましたよ」と
「それでいつ来るんですか?」と私
「・・・・・・2025年以降」
なんも言えねぇー
3年以上
私には、無理。
さて、前回からの続き
本日は、「デットニング」のお話です。

突っ込んだデットニングの話をした事が無いので、ちょっと詳しく・・・
ドア内部はこんな感じになっており、防水ビニールはすでに除去状態。
ここで大事なのは、「鉄板のクリーニング」
ここで手を抜くと後で痛い目を見ます。


こんな感じです。
デットニング材も本当に沢山発売されており、当店も4種類使用しています。
さて、デットニング材は何を選ぶべきか
素材的に「ブチル系」「金属系」「アスファルト系」「ゴム系」「科学部材」etc・・・・・・・
私は、実験して選んでおります。
そして、自分が狙っている物になっているかどうかで、採用してます。
なので、SHOPによって使っている部材が違うと思います。
何が正解というものは、無いと思います。
貼り方も使用量もしかりです。
今回使用した部材は、フェリソニLDM-0.2
この商品は、ちょっと難点がありますが当店一押しの部材です。
短所をわかって使わないと大変です。

内装パネルのクリップがはまる受け穴の防振も当店の基本です。
いろんなお店が施工をブログに乗せてオープンにしておりますが、ここで一般のお客様に質問?
「部材もオープンに知らせているのだから、真似をすれば同じ音が出るんじゃないか?」と思いませんか?
答えは、出ません!出たらお金もらえません
なぜなら・・・・・・・・・
ヒントは、「貼りすぎ厳禁」「デットニングは何の為にするか」です
本日は、この辺で・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スピーカーオールインパック(取付工賃込)がリニューアルしております
「50パック」&「100パック」・「300パック」・「輸入車パック」の4種類です。
純正スピーカーからランクアップしたい方へ、わかりやすく、お買い求めやすいパッケージになっていると思います
詳しくは、こちらで・・・・・
http://www.conceptfactory.jp/sale.html(ホームページTOPからSALEをクリック)
カーオーディオ・その他カー用品の持ち込み取り付けもいたします。
お気軽に、ご相談ください。
Concept Factory
住所・・・・・・・031-0071 青森県八戸市沼館3丁目3-38
TEL・FAX・・・・・・0178-51-8104
営業時間・・・・・10:00~20:00
定休日・・・・・月・火曜日

青森県八戸市のカーオーディオショップ
「コンセプト・ファクトリー」です

いつもブログの書き始めが「天気」の話題が多いのだが・・・・
たまには違う話題を!といつも思うのだけど天気の話題がしやすいし後から見直した時に「なるほど」と思う事が多いので、天気の話になる。
という事で、今週末、寒波が来ます

北日本だけみたいですが、大雪にならない事を祈ります

ブログの前にもう一つお話を・・・・・
本日来店の常連Oさま。
以前より新型ランクルを狙っていたみたいで、
Oさま「今日、ハンコを押して、ランクル頼んできましたよ」と
「それでいつ来るんですか?」と私
「・・・・・・2025年以降」
なんも言えねぇー

3年以上
私には、無理。
さて、前回からの続き
本日は、「デットニング」のお話です。

突っ込んだデットニングの話をした事が無いので、ちょっと詳しく・・・
ドア内部はこんな感じになっており、防水ビニールはすでに除去状態。
ここで大事なのは、「鉄板のクリーニング」

ここで手を抜くと後で痛い目を見ます。


こんな感じです。
デットニング材も本当に沢山発売されており、当店も4種類使用しています。
さて、デットニング材は何を選ぶべきか

素材的に「ブチル系」「金属系」「アスファルト系」「ゴム系」「科学部材」etc・・・・・・・
私は、実験して選んでおります。
そして、自分が狙っている物になっているかどうかで、採用してます。
なので、SHOPによって使っている部材が違うと思います。
何が正解というものは、無いと思います。
貼り方も使用量もしかりです。
今回使用した部材は、フェリソニLDM-0.2
この商品は、ちょっと難点がありますが当店一押しの部材です。
短所をわかって使わないと大変です。

内装パネルのクリップがはまる受け穴の防振も当店の基本です。
いろんなお店が施工をブログに乗せてオープンにしておりますが、ここで一般のお客様に質問?
「部材もオープンに知らせているのだから、真似をすれば同じ音が出るんじゃないか?」と思いませんか?
答えは、出ません!出たらお金もらえません

なぜなら・・・・・・・・・
ヒントは、「貼りすぎ厳禁」「デットニングは何の為にするか」です

本日は、この辺で・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スピーカーオールインパック(取付工賃込)がリニューアルしております
「50パック」&「100パック」・「300パック」・「輸入車パック」の4種類です。
純正スピーカーからランクアップしたい方へ、わかりやすく、お買い求めやすいパッケージになっていると思います
詳しくは、こちらで・・・・・
http://www.conceptfactory.jp/sale.html(ホームページTOPからSALEをクリック)
カーオーディオ・その他カー用品の持ち込み取り付けもいたします。
お気軽に、ご相談ください。
Concept Factory
住所・・・・・・・031-0071 青森県八戸市沼館3丁目3-38
TEL・FAX・・・・・・0178-51-8104
営業時間・・・・・10:00~20:00
定休日・・・・・月・火曜日
スポンサーサイト