fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

こんにちは
青森県八戸市のカーオーディオショップ 
「コンセプト・ファクトリー」です


ここ近年思う事が・・・・
TV番組がすご~く面白くない
なので、違う物を見ているのですが、
10月の再編はすごく変わるらしいので、期待したいと思います

さてまずは、当店の営業のお話から・・・
20日は、月曜日で定休日ですが「祝日」なので、通常営業といたします。
ご来店をお待ちしております

本日のお話は、オデッセイのお話。
ホンダのオデッセイではなく、バッテリーのオデッセイです。

バッテリーは、夏に外気熱・電気使用量増大によりダメージを受けて、冬に死亡するパターンが多いと思います。
また、つい最近では「アイドリングストップ車」、ちょっと前の「充電制御車」などで、バッテリーに過酷な状況になっています。

では、どうなると交換した方が良いか?
この質問が非常に多いのですが、3年以上使っていたらバッテリーチェック出来る所で点検してもらいましょう

あと沢山の電装品を付けている方へ・・・・
ナビ・エンスタ・ドラレコ・レーダー探知機etc
沢山付けていても、バッテリーには大差ない影響ですからご心配なく
それよりもきちんとアドバイス出来る所で点検してください。

前置きが長くなりましたが、本題へ

当店おすすめNO.1バッテリー 「ODYSSEY」オデッセイ ですが、
ドライバッテリーです。
説明すると長くなるので、省略いたします。

IMG_2141.jpg
純正サイズ B24 を

IMG_2142.jpg
オデッセイのLB925に交換

オススメ理由は沢山ありますが、一部を・・・・
IMG_2143.jpg
当店Demo CarにもオデッセイのLB925がついております。
使用パワーアンプは、ブラックスの「MX4」が2台。
MX4は、アイドリング電流で7A。
普通のパワーアンプは、1A前後、いいっても2A。
パイオニアのRS-A99でも3A。

IMG_2145.jpg
レガシィの場合は、走行中でもアイドリング中でもオーディオの音量関係なく「14.4~14.6」で安定しています
普通のバッテリーであればこの安定はありえない事なのです。
この秘密が、オススメの理由
でも、流石のオデッセイでも3年経つと不安定になるのですがね

あと、良いバッテリーを付けると、当然音質が良くなりますが、その他「走りが良くなる」「燃費が変わる」など。
すべての車両では無いのですが、何かしらの恩恵が出ると思いますよ。
たかがバッテリーですが、すごく奥の深い車両部品です。
「オデッセイ」、お高いバッテリーですが、自信を持ってオススメ出来るバッテリーです

本日は、この辺で・・・・・・・・・・・・・・・・・・





スピーカーオールインパック(取付工賃込)がリニューアルしております
「50パック」&「100パック」・「300パック」・「輸入車パック」の4種類です。
純正スピーカーからランクアップしたい方へ、わかりやすく、お買い求めやすいパッケージになっていると思います
詳しくは、こちらで・・・・・
http://www.conceptfactory.jp/sale.html(ホームページTOPからSALEをクリック)


カーオーディオ・その他カー用品の持ち込み取り付けもいたします。
お気軽に、ご相談ください。



Concept Factory
住所・・・・・・・031-0071  青森県八戸市沼館3丁目3-38
TEL・FAX・・・・・・0178-51-8104
営業時間・・・・・10:00~20:00
定休日・・・・・月・火曜日







スポンサーサイト