fc2ブログ

コンセプトブログ

青森県八戸市にあるカーオーディオショップ「ConceptFactory(コンセプトファクトリー」・店長のブログです。いろいろな情報を発信していきます!!

こんにちは
青森県八戸市のカーオーディオショップ 
「コンセプト・ファクトリー」です



寒くなりました
2週間前は、Tシャツだった気がします。

さて、お車がいろいろと進化していくわけですが、いらない機能(個人的に)も増えて行くようで・・・・
本日は、そんなお話です

IMG_2214.jpg
ホンダ アコードハイブリッド(CR系)
久しぶりのホンダ セダンのオーディオインストールです。
私もその昔、アコード(CD系・CE系)のオーナーでしたので、アコードは好きな車両。

ですが、このお車にはハニー もとい「メーカートラップ」が仕掛けてありました・・・・・

取付は、ブラム「165LSQ」2Wayセパレートスピーカー¥45,000(税別)とパイオニア「TS-WX70DA」パワードサブウーファーの取付でした。
IMG_2213.jpg
スピーカーの取付画像が今回、これしかありません

というのも、全て取り付けが終わり、チェック段階ですべてOK、さて「明日の納車を待つばかり」と思い、運転席のドアを閉めたら、サブウーファーから「ボォー」という音が発生

この「ボォー」っていう音は、ボリュームに連動する事なく、ある程度の音量で一定音。
サブウーファー・リモコンをミニマムにすると、止まる。
そして、ドアを開けるといつものサブウーファーに戻る(きちんと鳴る)。

「えぇーなにこれー」って色々調べる事、2時間ちょっと
どうも「アクティブ・ノイズ・キャンセラー」というものが、付いていてこれが原因らしい。
車両のノイズに対して逆相の音をスピーカー等から出力し、ノイズを打ち消すシステムらしい。

解決方法・・・・・・
IMG_2216.jpg
オーバーヘッドの
IMG_2217.jpg
ここのスリットの中に、そのノイズなんちゃらのマイクがあるらしい

IMG_2215.jpg
本体からカプラー(青いやつ)外すと解決しました
なおかつ、フロントスピーカーのこもり感も解消されます。

まぁーこれからは、こういうトラップとの闘いになると思いますので、しょうがないと思いますが・・・・
やられました


本日は、この辺で・・・・・・・・・・・・・・・・・・





スピーカーオールインパック(取付工賃込)がリニューアルしております
「50パック」&「100パック」・「300パック」・「輸入車パック」の4種類です。
純正スピーカーからランクアップしたい方へ、わかりやすく、お買い求めやすいパッケージになっていると思います
詳しくは、こちらで・・・・・
http://www.conceptfactory.jp/sale.html(ホームページTOPからSALEをクリック)


カーオーディオ・その他カー用品の持ち込み取り付けもいたします。
お気軽に、ご相談ください。



Concept Factory
住所・・・・・・・031-0071  青森県八戸市沼館3丁目3-38
TEL・FAX・・・・・・0178-51-8104
営業時間・・・・・10:00~20:00
定休日・・・・・月・火曜日







スポンサーサイト